[Top] > [Records May, 2001]

Platitudinous Records May, 2001

【<旧日記】【一覧】【新日記>】

● Apr. 1, 2001 (Sun.)

 今日は予定通りかのりん(謎)のための手足(謎)を買いに行く.特にこだわりは無かったので安物を選ぶ.中国製の手.なんだか慣れてないとちとちっこい気がしなくもない.税抜999円なり.PSも使えるかと思ったらユニバーサルしかない.まあ,いいが.足は税抜2999円なり.こちらはどうにも,一応ブランド物ではあるらしい.手よりよほど安心して使えそうだ.が,ちとでか過ぎて鞄に入らず,後々の予定の為にコインロッカー預けたのだが,ものの見事に300円も食われてなんだかとっても嫌な感じ.しかも帰り道に位置せずわざわざ取りに行くことになってさらに嫌な感じ.おかげで電車1本落とし.やっぱり嫌な感じ.一体,私は何のために往復400円の地下鉄代をケチって歩いたのだろう(それは体力維持のためです).でもとりあえず先ほどの動作テストは通ったのでよしとする.あとはかのりん(謎)が嫁入り(謎)に来るのを待つだけとなる.あ,顔どーしよう.

 ついでにKanosoを買うつもりだったのだが,とりあえず見当たらない.Kanoso64とか20世紀Kanosoとかはあったのだけど.せっかくだからそれらを買って帰るも良しという感じではあったけど見送る.とりあえず,アニメイトやメロンまで出掛けるらしい知人に,あったら買ってきてくれと託しておいた.結果待ち.まあ期待は出来ぬ.

 もう一つの予定だった栞CDはちゃんと入手.Track2の頭の方までを聞いたが,第一印象的に栞の声は悪くない感じな気がする.基本的に名雪がいつもの声だ.でも,脇役で出るのなら問題ない声な気がするのだがどうか.ジャケット選びもまあ悪くない感じだと思われる.名雪と差し替えて,飾る.



 今日の日付が4/1であることを確認したうえでここを見に行くと,あなたに永遠の幸福が訪れるでしょう.

● Apr. 2, 2001 (Mon.)

 今日はめでたくかのりんがうちに嫁入り.なのだが,突然環境が変わった為だろうか色々ヒステリック気味.まあ無理もない.とりあえず,もうしばらくは静かにしておいてもらうことにしよう.

 さて,GWにONE卒OFFに誘われたかと思えば,なにやら編集長から「今週末西へ出ろ」とのお達し.しかも特典付き.物凄い嬉しい.ので,飛び付きたいのだけれど,やはりそういうわけにはいかないらしい私の今現在の状態.というか,編集長に会うとどうなるのか分からないのが怖かったり(苦笑).しかし,未だに,そこまでして私に会う価値があるのかどうか,まだ疑問ではある.何をどう考えても,私には会わないうちがいいのだ.きっと.会ってしまえばそこで終わり.多分そういうこと.と,こんな文を日記で続けてしまうと色々いけない気がするので,もう止めにしよう.

 今週末,時間的には多分どうにでもなるのだけど,金銭面と精神面は解決されないようだ.ただ少なくとも,時間的にはどうにかなることが分かっているのが,何か,悔しい.行けると,良いのだけれど...

● Apr. 3, 2001 (Tue.)

 なんだか今週末は西へ出るっぽい雰囲気...なんてか,まあ,いいのだけれど.非常に楽しみなのだけれど色々苦労しそうな感じではあるのかもしれない.ただ,寝床が確保できなかった場合は行かないし行けない.なんて軟弱な.鹿と一緒に寝れ.と言われてもちと季節的に痛いと思う個人的には.大体体力無いのよ私.しかし色々と...心配ではあるのかもしれない.まあ,とりあえずこれでGWには出てけなくなるだろう.基本的には,仕方が無い.

 かのりんは相変わらず機嫌が悪いらしい.相性問題はあるにしろ,動いてくれないと困るには困るのだけれど...うーみゅ.

● Apr. 4, 2001 (Wed.)

 そいや,このマシン,(かのりんは裸にしたのにもかかわらず)買ってから一度も開けてないなと思いつつ蓋を開けてみた.なにやら開け方が分からず苦労したが,マニュアルを読んでみるといとも簡単に開いてしまったのでちょっと情けない気分.中を覗いてみるに,AGPはもち埋まり.PCIにはNICとiLINKとSoundで計3本刺さってて,残りは2本であることを確認.拡張性が高いのは良いことだ.図体はでかいけど.まだiLINKポートは一つも使ってないから,3本全部空いてるんだなあ.まあ,どうせすぐに埋まってしまうだろうが.CPUは確かにPentium !!!と書いてあった気はする.なんとなく,ラベルを見るために一時的とはいえヒートシンクを外したのは間違いだったと思いつつ,今のところ動いているので良し.こういう扱いしてるから,よく機嫌損ねるんだ.MEMは確かに128MBCL3が1本.HDDはフロントパネルに張り付くようにして一つ.60GBあるが,埋めようと思ったらすぐに埋められるだろう.残り43.7GB.まあ,市販ソフトがDVD-ROMで売られるようになり始めたらあっという間だ.

 んで,せっかく蓋を開けたのだし,とか思いつつ,余ってた1GB-HDDがあったので,それを何気にはめてみた.60GBに1GBはめ込んでも無意味な気がとってもしたけど,もしかしたらLinuxを入れてみたりするときに便利かなとは思ったのだ.が,それでとりあえず蓋を閉めて電源を投入してみると,なにやら起動しない...仕方ないのでリセットボタン(へぇ,そんなのあるんだ)を押してBIOS起動.が,どうにも認識されていないらしい.まあ,もともとどこで使ってたのかさえ記憶に無いし大体規格も確かめてないって言うか5年前のHDDが動くとはあまり思えないのは確かだ.もしかすると規格云々ではなくHDDのジャンパスイッチの設定が間違っていたのかもしれないが,そんなの分からないし大体ジャンパピン(いや,名前は知らないが結線するためのピンのことである)も無くしてるんじゃ変更の仕様が無い.分かるなら適当な導線で無理やり繋いでみてもいいのだけど,今回はそれほどするまでの価値は無いと思われたので,結局外す.案外立ち上がってしまったので拍子抜けではあるのだけれど,正常に動いていた環境に戻っただけなんだから当たり前と言えば当たり前なのかも分からない.しかしHDDをはめる位置が位置だったので,ケーブルをかなり無理やり的に折り曲げたり引っ張ったりした記憶があって,もしかして結線切ってないかとか心配ではあったのだ.だからそういう使い方してるからいけないんだってば私.

 それから...いつぞや,私は大変なことをしたのを覚えているだろうか.実はあのあとONE卒IRCでうっちーさんに叱られてしまったのだけど,とりあえずやってしまったものは仕方ないのである.仕方ないのだが,なんていうか,気分が悪い.後々呪われたりしたら目も当てられない.高いんだよDVDドライブはさぁ...なので,せっかく蓋を開けたのだからと付箋君救出作戦決行.マニュアルを見つつねじを外しながらDVDドライブを取り出すことに成功.ひっくり返してみるとねじが6本ほど付いていたので,適当にくるくると外してみる.これで解体完了かと思えば全然外れない.何故だ.でもかぽかぽしてる.外れそう.むむむ.ということでくるくると探してみる.と,なにやら謎のつめが.ははーん.ここを外せばよいのじゃな.ということでマイナスドライバーを不器用な手で駆使しつつ外してみる.異常なまでに苦労した.勘弁してほしいってか,普通DVDドライブは解体するものじゃない.とりあえず頑張る.かぽ.あ,はずれた...

 ...と思ったら,そこはただのカバーっぽく基盤の裏が見えるだけ.謎のチップやらなにやら無論見えるものの,巻き込まれたらしい付箋君は全く見当たらない.うーん,うーん...かぽかぽしてるのになあ...と思ったら突如発見.なんとまさに,付箋君!!! 大丈夫か! 今助けるからな! という状況だった付箋君を発見したのだ.かぽかぽする隙間を広げて覗いてみれば,そこにはへなへなになった付箋君が! まさに助けてやらねばと思いつつ,どうにも外れないし指が入るような隙間でもなく,付箋君! これに捕まるんだ! とマイナスドライバーを突っ込んでみるも,何故か付箋君は捕まってくれない.どうしたんだ付箋君!? 今助けてやるよ,さあ早く捕まるんだ! ...じゃなくて,不器用な私の手ではさらに奥に追いやる結果となっただけだった.慌ててピンセットを探し出してなんとか救出作戦成功.もう片割れは既に廃棄処分場で塵へと還ってしまったと思われるけど,こうやって奇跡の生還を果たした残りの半分はせっかくだから取っておくべきだと切に思った.3日後に捨てられている可能性は高いが.いや,西伐メンバーで見たい人がいたら持って行こうではないか.見たくねえってそんなもん.

 救出成功したのでDVDドライブを元に戻しつつ,カバーを戻しつつ,セッティングしてみるとなにやらDVDが傾いで取り付けられているように見える.

 ...そんなこと気にする人,嫌いです.

 ところで,誰か1GBのHDD要らない? (捨てる前の)今なら送料さえ払ってくれれば送るよー.転送速度秒間2MB.って,よく考えたらそれ,16倍速CD-ROMより遅いんだよね...役にたたねぇ.

 ...って,やっぱりメモリ増設時とか,次開けたときにでもにでもDVDドライブ水平に戻そう...

● Apr. 5, 2001 (Thur.)

 結局,今週末は拉致されて西へ連れて行かれることに決定してしまったらしい.名古屋で編集長と合流.その後私に必要なことは編集長とはぐれないように必死になること.道順? そんなもの覚えてない.まあ,はぐれたら帰るまでのこと.と言うか,「拉致」された人間が簡単にはぐれられるとは思えない感じだ.とりあえずは安心しておく.ことにしよう.

 そのため,先ほどは2枚ほどCDを焼いてた.どちらも音楽CD.とりあえず西伐中の暇用にだ.78分と72分だから,計150分はとりあえず音楽が提供される.携帯プレーヤーのバッテリが切れない限り.しかし何故音楽用プレイヤーではCD-RWに焼いても再生できないのだろう.いや無論技術的な問題であることは分かっているのだけれど,単純に使う側の立場に立って見るとなんとなく悔しい.音楽プレイヤーで再生できさえすれば,とりあえずMD不要だ.まあMDより使いにくい気がしなくもないが,私の場合なら今あるCDプレイヤーで使えるのでいちいちMDプレイヤーを買わなくて済むと言うことと,パソコン主体で生活してるし時にはパソコン上でデータ編集とか出来て面白いかも知れないなどと思ったりすることと,メディアは音楽専用ではなく一般データも入れられるという点で有利である.もしかしたら最近のプレイヤーは再生できるのかもしれない.でもそのために最近のプレイヤーを買うぐらいなら,私は小さくて携帯が便利なMDにするだろう.でなきゃMP3か.パソコン主体で生活している以上はMP3の可能性が高いかも知れぬ.と言いつつ,結局今あるこの環境のままな可能性が一番高いのがいかにもけち人間らしい.
 ついでにライトノベルも2冊ほど持っていってやる.ちと電車の中で読んでしまうは勿体無い気がしなくもないのだが,多分読んでる暇なんかないだろうし,さっき作ったCDも聞いてる暇なぞなかろう.何故かと言えば,暇かと思って何か暇つぶしを持って出かけたときに限って暇はないし,暇何ざないだろうと思って何ももっていかずに出かけたとき限って暇になるからだ.なんてことだ.多分,暇になるだろうと思って暇つぶしをもっていってそれが役に立ったときの記憶が抜け落ちてそう錯覚してるだけだろう.

● Apr. 6, 2001 (Fri.)

 NOTE:一応連載(1,2,3)



 全く,一体どこへ行ったんだ,あいつは?
 スタンリーは1人毒づいて,隣で何やら杖を振っている銀髪の少女――リーを見やった.あいつ――エドと呼んでくれと言った少年は,彼の家を出るや否や,何かを思い出した様にリーとスタンリーの二人を置いてどこかへ去ってしまった.彼は追いかけようかと思ったのだが,隣にいるリーに引きとめられて,仕方なく少年の家の中へ戻ったのだ.
 全く――何者なんだ,あいつは? 第1印象は妙に大人っぽかった気がするが,自分を束縛魔法から解放したあたりからやたら子供じみていたような気がする.かと思えば,隣にいる銀髪の少女は娘だと言う.掴み所がない.大体,自分はあの少年の言葉を聞く必要などどこにもないのに,結局こうやってあいつの言葉を素直に聞いて待っているのだ.分からない.自分はこれからどうなるのだろう? ……いや,どうするのだろう?
「おい.お嬢ちゃん――」
 ふと,隣にいる少女に声をかけて,彼は言い様のない違和感を感じた.なにかがおかしい……お嬢ちゃん? 今まで自分はそんな言葉を使った事があっただろうか.ない.妹クレアの事は,ずっとクレアと呼んでいた.嬢ちゃんと呼べるような年下の少女は,居たかもしれないが,クレアと半ば「離れ」で生活していた彼は,そんな風に誰かを呼ぶ機会などなかったのだ.
「――いや.リーと言ったか」
 リーは杖を振るのを止め,スタンリーを見上げた.自分がなぜ呼ばれたのか測りかねたらしく,小首を傾げた.しばらくして名前を確認されたのだと認識すると,彼女はスタンリーに向かって微笑んだ.実際にはスタンリーが名前確認のために呼んだのかどうかはわからないのだが.
「うん.リーね,リーって言うの.えっと,えっとね……うんと……」
 自分の名前まではよかったが,結局スタンリーをどう呼んでいいのかわからず黙り込んでしまった.スタンリーの方は苦笑して,名乗る.
「俺はスタンリーだ」
 ……が,リーはそれを一体どの様に解釈したのか,いまいち理解していないような顔で聞き返してきた.
「なんて呼べばいいの?」
 が,聞き返されて今度はスタンリーの方が困った.
 なんて呼べばいい? なんて呼ばれればいいんだろう.一体自分は何と呼ばれていた?
 クレアにはたしかお兄ちゃんと呼ばれていた.ずっとそうだった.クレア以外にはスタンリーと.後は――何も記憶になかった.一番慣れた呼ばれ方を答え様かと思ったが,それでは自分があの少年の息子という事になってしまう.彼は,自分がリーにお兄ちゃんと呼ばれ,少年がお父さんと呼ばれる様を思って苦笑した.
 やめだ.やめだやめだやめだ.似合わないどころか,あからさまに滑稽だ!
「スタンリー,と.そう呼んでくれ」
 結局,彼はそうやって答えていた.それ以外にどうやって答えてよいのかわからなかっただけだが.
「うん.分かったよ.スタンリー,ね」
 嬉しそうに応じるリー.
「ねえ,スタンリー」
 ……リーは本気でそうやって呼んできた.違和感.不思議だった.自分が,小さな女の子に名前だけで呼ばれるとは――.しかし,自分で言ったのだ.今更変えるわけにもいくまい.それに,変えようにも,他に呼ばれ方を思いつかないのだ.リーの言葉はそのまま続いた.
「どして,おとうさんのところに来たの?」
 ……殺しに来た.危うくそう答えそうになって,とどまった.殺しに来た? なんて事を! こんな子に,父親を殺しにきたなどと言えるものか.この歳で親はどんな存在なのか,この歳で親を亡くせばどうなるのか――彼は,よくわかっていた.
 しばらくどう答えようか黙っていると,リーが諦めた様に呟いた.
「……ふぅん.また秘密のお仕事なんだ,おとうさん……」
 そしてまた,杖を振る作業――なのかどうか――に戻る.
 リーはどこか寂しそうだった.これまでにも,何度も仕事の内容を教えて貰えなかった事があるのだろう.彼は魔法使いの仕事がどんなものかなど理解していなかったが,それでもなんとなく,この子には言えないような仕事もあるのだろう,と思った.

● Apr. 7, 2001 (Sat.)

 西へ。

 これから編集長に拉致されて西へ連行されます(なんじゃそりゃ).今の今まで準備も何もせず慌ててみるのも一興.まあもともと旅行向きな人間じゃあない.そんなわけでこれから適当に荷物つくろって,2,3忘れ物もして,出かけることにします.後々になってあーあれ忘れたとか言うのも一興.嫌だけど.でも他人に迷惑をかけるのだけはしたくないので,忘れ物はあーあ忘れちまったいで終わるものに限定しておこう.なんじゃ,そりゃ.

● Apr. 8, 2001 (Sun.)

 3次西伐終了.レポは後々日記で上げるつもりだけど今日は気力なし.



 今日はなにかと,大阪日本橋でKanoso探し.見当たらない.何故だ,とか思いつつ,巷で評判の月姫を買ってきてしまう.何故だ.しかしこのゲームやたら長いらしいのだが.やってる暇があるのか,というより,暇はあるけど,気力があるのか.大体さよならやってへんのやろ私.先にそっちちゃうんか.いやいやいや実はみずいろが先っす.その時点で全然駄目.うぐぅ,どうしてこうなるんだろう.

 あとは,3割くらいは身内っぽい(?)豆満江開発機構のProjectXを買ってみたり.まだ封すら切ってないが.まあ,編集長が密かに謎の人気があるっぽいようなことを言っていたので気になったのである.もしかしたら,単純にレジ横効果があっただけなのかも分からないが.中身も見てないので.

● Apr. 9, 2001 (Mon.)

 3次西伐レポ.

 とりあえず,午後から編集長に拉致されるために名古屋へ向かう.なんとなく,拉致されに行くというのは日本語的に間違いな気がするのだが,この際気にしていてはいけないのだろうと思う.そんなわけで,名古屋駅で編集長に拉致される.なにかと,もしかしたら一度すれ違ったかと思いつつ.まあ,お互い顔を知らないのでは,仕方あるまい.

 あとは編集長に連行されつつ,電車に乗り込む.何かと喋ってみても,IRCと全く変わりないところが,ある意味,凄いのかもしれない.全く変わりない.いや,ホントに全くだ.口調も,速度も,なにかと黙ってしまう時間とかも.そんな感じだ.何度か乗り換えたが,しばらくして私は編集長の隣で熟睡してた.電車の揺れで頭が振られて,もしかしたら編集長にもたれかかっていたかもしれず.失礼だろ,それは.しかし私は熟睡していたので確かなことは分からないのだ.ああ,電車内で寝ると背中が痛い.

 目的地の奈良に着く前くらいの駅.妹君に「お土産は大阪語なー」とかゆーてきたので,私はなんとか新しい言語を一つ覚えていかねばならなかったらしい.しかし,結局帰ってきても,なにかとアニメとかで聞きそうないかにもな大阪弁はここでしか聞けなかったようだ.「なんか,電車おくれてしもてんなぁ...あー,次の電車あるねん,」...若い女の子が携帯で連絡していたようだった.妹君を騙すには,これくらいが良いと思ったのだが.

 奈良につくと,予定通り得尊さんKortさんに会う.ちなみに,30越えていたらしい得尊さんはとてもそうは見えなかった.なにかと若作りである.さらにKortさんは噂に聞いた最強の好青年であった.なるほど,噂になるも分かる.出会い頭に「始めまして,やまさん」と編集長に向かって挨拶した得尊さんはこのボケを大阪人の習性だと言っていたが,個人的には,ここは編集長の突っ込み(どう反応してよいのやら分からなかったらしい戸惑った表情)が最高だったと思うと言っておく.ちなみに得尊さんの日記によると,私の光学迷彩は見事に彼らの目を晦ませたらしい.ところで,光学迷彩って何だ.

 そんなこんなで,続いて夕餉の席に4人で向かった.

● Apr. 10, 2001 (Tue.)

 3次西伐レポ続き.

 そんなこんなで,続いて夕餉の席に4人で向かった.とりあえず無目的で歩いている様な,そうでないような,なんだか日記のネタになるような行動をしてくれと脅迫された気もしつつ,Kortさんに命を助けられた気もしつつ(え?),何かと無目的で歩いているような気がしたのは,ことごとく行こうとしてた店がつぶれてたりとか閉まってたりとかしたかららしい.実に見事だ.結局私はどこをどう歩いたのやら全く分からないまま流され,いつか店に入っていた.いつの間に.

 何かとコース料理とか注文できるようなお店だったらしい.ゆっくり食べさえすれば何かと喋りながら随分長く居座れる感じななかなかいかした店だった気がする.そいや,メニュー表が手書きだった.裏返したりとか光に透かしてみたりとか(透けないってば)しても手書きだった.水平にして横から覗いてみても手書きだった.ちなみに,何かと4種類から1品ずつ選べたっぽく,一人一種類選んだ.私が選んだのはグラタンだったかもしれない.メニューの文字は,実に達筆だった.

 しかし一体何を話していたのやら不明.私にアニメ文化やマンガ文化が無かったためだろう実に話についていけてない.かといって得尊さんはKanonをプレイしておらず,共通の話題といえばONEだけだったのだけれど私を含めてみんなONEの話をする気は無かったようだ.一体,何故だ.まあ,いいのだが.とりあえず色々よくわかんない話をしつつ,なにかと途中でまわりが引いているのではないかと一度心配したりとかしたものの,結局,大声で色々,濃いめの話をしていた.

 しばらくして食事を終えるとさすがにそれ以上長居するわけにもいかず,マクドナルドだったかモスバーガーだったか,とにかくそういう系統のハンバーガー屋に入った気がする.そこでもなにやら話の続きをしていたのだが,何かと編集長がおもむろにカメラを取り出したため飛び上がる.私が.あれほど写真はやめてくれといっておいたのに.もしかしたら撮られてしまっているかもしれず.ちなみに,イマイチ,写真を撮られると魂を抜かれる理由がわからない.所詮は自分にあたって反射した光でフィルムが感光して像が焼きこまれるだけなのである.

 あとは,何かと情報系業界の話をしていた.でも,とりあえず仕事の本質は変わらぬらしく,何にでも当てはまりそうな汎用的な話だったようだ.そういう話をしていたのは,多分,私のせいだ.得尊さん,ありがとう.そういう感じで,閉店ぎりぎりまで,居座っていた.

 そして,編集長,Kortさんのお二人と別れ,雑魚寝させて頂く予定だった得尊さん宅へと向かった.

● Apr. 11, 2001 (Wed.)

 発売前からそういうことは止めてください,ねこねこソフトさん.

● Apr. 11, 2001 (Wed.) (2)

 3次西伐レポ続き.

 そして,編集長Kortさんのお二人と別れ,雑魚寝させて頂く予定だった得尊さん宅へと向かった.と,その前にコンビニに寄った気がしなくもないのだが,残念なことに噂のレシートを手に入れたのはここではないので,あまり関係はない.なんとなく,そんな感じである.とりあえず,得尊さんの車に乗せて頂いて,しばらくするとどうやら着いたらしい.どこをどう移動したのか,全く,分からない.

 到着とほぼ同時,挨拶を済ますとすぐに風呂屋へ連れて行ってもらえるとかで,なんだか申し訳ない.本当にありがとうございました.そんなわけで,またまた得尊さんの車に乗せていただく.得尊さんおもむろに,「子供が居るとはどういうことか見せてやろう」と一言.何をするのかと思えばなにやらポーズをとった後,「発進!!」実に見事なものである.これをやらないと出発させてもらえないらしい.でも分かる気がする.私も似たようなことを要求していたような気がするから.自分が親にやったことは全て,自分の子供にやられることを覚悟しなければならない.でもそれが世代とか子育てとかそういうものだろう,と.

 2件ほどビデオ屋に寄りながら,とりあえず風呂屋に着く.ちなみに,2件目だったかいつかで,いかづちの剣を発見した.でも,私が買って送った中古のいかづちよりも,状態が悪い気がしたのは,気のせいか.風呂はとりあえず,初めての場所だしどこになにがあるのか全然分からないので,眼鏡掛けっぱなしで入る.どうにもこうにも,そういう人は結構珍しかったらしい.でも,なにかと曇らなかったので不思議である.

 その後,また得尊さん宅に戻る.とりあえず,本気でいつぞやの付箋君を持っていっていたので,得尊さんのものと見比べてみる.なるほど,確かに綺麗に半分吹き飛んでいることが確認できた.そして筆跡は同じであることも確認.最近ようやくあの付箋の使い方が分かってきた.多分,ドライブに入れるときに外して,ドライブ自体に貼り付けるのだろう.取り出すときは,また元に戻す.こうすることによって,ドライブに入っているCDが一目で分かり,しかも片付けておいても何のCDか分かるのだ.なるほど,便利だ.あとは,得尊さんのマシンを借りつつ,ONE卒IRCに一応顔を出しておく.ついでに,得尊さんの華麗なキーボード捌きも見ておく.慣れた手つき,やはりキーボードが速く打てるというのは便利である.あ,私ローマ字入力で,申し訳ない.

 そんなこんなで,IRCを抜けてすぐに,用意していただいた布団を借りて寝る.雑魚寝の予定でしたのに...申し訳ない,本当に,ありがとうございました.

● Apr. 12, 2001 (Thur.)

 今日,久しぶりに本屋へ行ったら,噂のシスプリが9人まで増殖してた.売れるのか,おい.何かが間違ってると思うのだが...いや,さすがに自分で読んでもいないのに間違っていると断じるのは失礼かもしれない.ので,誰か買ってきてくれてしかも無料で貸してくれたりとかしたら,改めて間違ってると断じよう.ていうか,表紙の絵だけは半端に可愛いから余計嫌な感じだ.とりあえずそれ以上増殖するの止めれ.表紙だけでいい表紙だけで.

 ついでに,ゲーム屋.PS版「輝く季節へ」発見.やっぱり絵が違う.まあ,ゲーム中全部この絵でやったらそれはそれで違和感ありつつもそれなりなものができてしまうかもしれない.お値段税抜き6.7k円.高っ.ちなみにDC版Kanonのお値段税抜き6.3k円.何故こっちの方が安い? ちなみに,Kanonは5980.なんか,微妙.

 それからかねてからの購入予定リストに入っていた,明日発売のみずいろ購入...っておい.明日発売じゃないのか.それは何か間違ってるんじゃないのか.まあ,いいか.とりあえず今日のうちは封は切らないだろうし.いや,私が切らなかったところで関係ないと思うけど.お値段,テレカ無しで税抜き6.2k円.テレカあり,+1k円.

● Apr. 12, 2001 (Thur.) (2)

 3次西伐レポ続き.

 そんなこんなで,IRCを抜けてすぐに,用意していただいた布団を借りて寝る.雑魚寝の予定でしたのに...申し訳ない,本当に,ありがとうございました.そのまますぐに寝入ってしまい,気づいたら朝7時15分ほど.とりあえず話によると,7時半からテレビを見るために,子供達が起きて来るらしかったので,そのまましばらく.多分髪の毛はぼさぼさだっただろうが,まあ,とりあえずは気にしない.と,そんなこんなで,7時半をわずかに過ぎた頃に,子供たちがやってきた.見知らぬ人間がいてさすがに戸惑ったようだが,一応,普通に対応してくれた.もしかしたら騒がれたりとか泣かれたりとかするんじゃないかと結構不安だったのだが,良かった良かった.しばらくすると彼らはテレビを見始め,私はバナナを受け取り子供たちに食べさせ...食べさせ...あうぅ.食べてよーっ...食べてってばー...済みません食べてくださいお願いします...「バナナ,嫌いなんか?」「おーい.食わへんのかいなぁ」物凄く怪しげな大阪弁もどきを喋る私.通じてない.あうぅ.ちなみにバナナは食べてもらえなかったことを記しておく.あうぅ.バナナの他,私はコーヒーとトーストと,あとなにやらチーズとか野菜とかを頂いていた.

 どうやら,私がいるため子供たちはなにやらはしゃぎ気味であったらしい.テレビ中も見てたのやら,見てなかったのやら.テレビが終わると,といっても終わっても終わらなくても大差は無かったという話もあるのだが,子供たちと遊ぶ私.遊ぶといっても私が一方的に悪役なのだけれど.というか,別にそれは全く構わない.どころか,とりあえず自分から動かなくても「遊んでいる」ことになるのでそれはよっぽどありがたいのだが,問題は武器の名前とか攻撃の名前とか全然わかんないので一体どういう反応をすればいいのやら全く分からないということである.とりあえずやられて倒れれば良かったのかもしれない.しかしそれはそれで上に乗っかられて,まさか振り落とすわけにもいかず抜け出せない.それでも,5歳の方は手加減を知っていたこと,2歳の方は本気でやってもさしたる被害がなかったのが救いだったかもしれない,というか,彼は攻撃というものをしてこなかった気がする.子育てとは,難しいのである.私も妹はいるが,まさか,面倒を見たはずもない.というわけで,上は女だと下の子の面倒を見てくれて楽なのだそうだ.我が母親談.ちなみに,2歳語はそこらの安っぽい暗号よりも難解だった.

 テレビが終わって後,約2時間半子供たちと遊び続けた私.なにやら,得尊さん家族と私で,日本橋まで出かけることになったらしい.

● Apr. 13, 2001 (Fri.)

 現在頭痛中.よって,今日は西伐オフレポ休み.かもしれない.

 昨日悩みつつ結局田舎で買ってしまったみずいろ.何がって,今日は大須へ出る予定だったので,もしかしたら大須の方が安いのではと心配していたのである.結果.1軒で-80.うわ,やられたぁ.と思いつつ,次の1軒+160...おい,田舎より高いってどういうこと? 残り2軒,-0.うーん同値段...あそこ田舎の割に下手な店より安いんやなあ.などと思いつつ.まあ,名古屋の大須自体が田舎だという話もあるのだけど.秋葉とか,いくらくらいなんだろねぇ?

 ついでに探しつつ.メモリかHDD.が,ちと高いので見送り.バルク品なら20GB HDDで12k程度らしかったが,止めた.メモリに関しては,256がぎりぎり10kといったところか.メモリはこれからがんがん値が上がりそうで怖いのだけれど,まあ見送り.しかしHDDはなんとなく品揃えが悪いような気がするのだけど,気のせい? まあ,メモリも似たようなもんだって話もあるか.

 あと,関西マザーボードにちょっと驚きつつかなり笑いつつ.エラーメッセージ,CPUが刺さってないと「なんでやねんCPU」とかいうエラーメッセージを出すらしい.「フロッピーよう見てみ」とか.あと「AGPめちゃくちゃまずいわ」だったかPCIだったか,さすがにこの辺は記憶があやふやだが.あと,コギャルマザーもあったらしい.「CPUだめじゃん」「メモリいけてない」もうこれは買いだろ,とか言っていたのだが,隣の人は絶対に嫌だと言っていた.むぅ.




記憶があやふやだったので,確認してみた.以下の通り.
しかも,よくみてみると「音声で喋る」とか書いたるやん...

問題箇所 関西バージョン 関東バージョン
CPU なんでやねん CPU CPU だめじゃん
メモリ メモリ あかんわ メモリ いけてない
AGP AGP めちゃくちゃまずいわ AGP 超サイテー
PCI ちゃうがな PCI PCI 無理
FDD フロッピーよう見てみ フロッピーサムクナイ?
HDD なぁ HDD どうしたん っていうか HDD 圏外
キーボード/マウス ほんまかいな キーボード マウス キーボード マウス むかつく

● Apr. 14, 2001 (Sat.)

 何かと,バックアップ用にCD-RWメディアを5枚ほど買ってきたにもかかわらず,重要なものといえば1枚で収まってしまうほどのデータしかなかったりして.他色々バックアップするものはあるのであと1枚くらいは使うかもだけど.まあ,今まで特に重要なデータはFD3枚に収めていたことを考えれば,そんなもんかもしれない.圧縮さえかければ,CD1枚に全部収まりそうな雰囲気だ.ていうか,あとで考えて作り直そう...数枚作って,交互に使っていくがよろしかろう.

 頭痛はマシになったものの治まりきらず.まぁ,KISAさんのように突如出勤とかいう環境ではないので,明日も休めるであろうことは間違いない.ということで,明日も休ませてもらうことにしよう.まあ,日記くらい書くと思うけど.それが例え西伐レポだけだったとしても.

 時に,誰かみずいろのねこ缶開けてくんない? んでついでに中身報告してくれない? 私には到底開けられません,あんなの(--;;

● Apr. 14, 2001 (Sat.) (2)

 3次西伐レポ続き.

 テレビが終わって後,約2時間半子供たちと遊び続けた私.なにやら,得尊さん家族と私で,日本橋まで出かけることになったらしい.あわただしく車に移動.と思ったら,子供さんに言われる.「ねえ,パパになってよ」っておいおいおい.まあ,子供にしてみれば,遊んでくれるかくれないかが判断基準なのかもしれない.しかしねえ,本物のパパは仕事で忙しいものなんだよ.平均的な家庭ならどこでもさ.とりあえず苦笑しつつ,車に乗り込む.もちろん「発進!!」

 んでしばし移動.とりあえず問答無用でどこをどう走ってたのやらわからないのだけれど,なにやら駐車場に車を止め,その駐車場の店らしき店に入る.実はその店かなりイカした店で,パスタ4kgとか,サラダ油20l缶とか,なんか物凄い売り方をしてた.危うくパスタを買って帰るところだった.危ない危ない...いや,そいやサラダ油が20l缶だったかどうか良く覚えてないが,なにやら車用のオイルが入ってそうな缶に入ってたことは確かな気がする...

 この店でもなにかとなにかと2歳語,というかなんと言うかに困る.やたら飲み物系統が陳列してある場所までとたとたと走り,ペットボトル,というかそれが入っている箱を指して言う.爽健美茶「うーん,これはぁ...おちゃ!」突然何を言い出すのやらと思いつつ「お,おう,そうだな,お茶だな」次,麦茶「うーん,これはぁ...おちゃ!」「うん,お茶だな」続いて,ウーロン茶「うーん,これはぁ...おちゃ!」「確かにお茶だねえ」さらに,アップルジュース「うーん,これはぁ...おちゃ!」ををををいをい「お,お茶か? これはお茶か?」無視される.次,オレンジジュース「うーん,これはぁ...じゅーす!」「...」どうやら,お茶かジュースかは中身の色で判断されているらしかった.ビールもお茶に分類されていたから,まず間違いないだろう.あと,小麦粉だろうがパン粉だろうが,その辺のものは全て彼にとってパンらしいことも発覚した.2歳って難しい.ちなみに,自分もそうだった時期もあるわけで,親に聞いてみると色々面白い話が聞けるから是非聞いてみられたい.

 次は目的地の日本橋へ.と言ってもどこからどこまでが日本橋なる場所なのかは私にとって定かではなかったのだけれど.

● Apr. 15, 2001 (Sun.)

 今日はせっかくなのでLANケーブルを天井裏配線.天井に穴あけてー.ケーブル通してー.なんていうか,お願いだから天井裏で20mのケーブル絡まるのは止めれーっ(涙).狭いし暑いしまったく無理な体勢で20mのケーブルの絡まりを解くことになろうとは.お願いだから止めてくださいーっ(涙).あーしかも場合によってはこれから作業着手洗いの刑が待っていそうな感じでかなり嫌.さらに穴あけ工事はまだあるしーっ.LAN配線も楽じゃない...



 ところでさー.誰か本当にみずいろのねこ缶開けた人いないの? うぐぅ.

● Apr. 15, 2001 (Sun.) (2)

 3次西伐レポ最後.

 次は目的地の日本橋へ.と言ってもどこからどこまでが日本橋なる場所なのかは私にとって定かではなかったのだけれど.とりあえず,地形的に東西だか南北だかに長いらしい.どっちか忘れた.どうせ私の方向感覚なんざいいかげん極まりないのでどちらにしろあまり関係ないのかもしれない.太陽は出てた気がするから時間を考えれば方角は分かったのかもしれないけど.

 とりあえずてくてくてく.目的はKanosoてくてくてく.無い.こっちにも無い.あっちにも無い.何でないねん.うぐぅ.とりあえず噂のレジ横ProjectXは発見した.勢い余って買ってしまう私.まあ,いいか.豆満江開発機構も,身内とは言わずとも他人と言い切れない部分があるし...多分.あとはいつの間にやら月姫とKanonを購入していたとかいう話もあるのだけれど,なんだかばかばかしい気はしなくも無い.月姫はしばらくプレイしたくない感じではある.多分いまさら感が濃厚になったあたりでプレイを始めるのだろう...うぐぅ.

 というわけで,結局目的のものは見つけられないまま,天王寺の駅でとくそんさんと別れる.そののち約4時間で無事帰宅.そいえば私はそれほどIRCでの印象と変わらなかったらしい.地のままだとああいう風なのです,なんとか許してやった下さいませ.まあ演技できる人じゃないんですが私.あと,さすがに待ち合わせ場所までちゃんと相談してから行ってるのに あっさり見破られてるし は無いと思うです.なんとなく.

● Apr. 16, 2001 (Mon.)

 今日はマシンに名付けしてた.家族の反対を振り切ってShiorinとMakotonとの名前が付けられた.今現在使ってるほうが栞.病弱な感じがなかなかグッドだ.マジかそれ.そして旧八マシンが真琴だ.記憶喪失っぷりがいい感じだ.マジかそれ.名付け師匠C.Fさん(いつの間に?)に,第3次西伐中に名付け方の極意を尋ねたところ,「そんなの名前の後に"n"付けていいやつでいいんじゃない」というとってもありがたい言葉を頂いたので,とりあえず適当にnを付ける事によって終わらせてみたのこと.ただ個人的にマシンにこういう名前つけ始めたら人生何か間違って...あいやいやいや失礼っ.まあとりあえずうちのマシン一人だけKanorinという名前が付いていたりしてそれがやたら便利なので何か付けてやりたかったのである.しかしちょっと真琴の方の語呂が悪い気がするのだが気のせいか.いや本当はまこぴーにしようと思ったのだが今度はアルファベット的にあまりよろしくないという問題が...せめてまこぴんにでもすべきだっただろうか.まだ遅くないはずだ.

 それにしても,佳乃は一体誰に嫁入りしたんだろう? 男の子がいない...(爆) まさか私!?(コラ



 そいや,KISAさんところ.

やっぱ、社会人で毎日更新するのって酔狂なのかなあ、とか。

 いや.別に酔狂でも何でも無いのではと思いますが.ただそれをすることが,その人にとってどれだけ価値があるかというだけの話であって,社会人になったとたん日記の更新が無くなったからといって不精というわけでも無いと思うし,社会人になっても毎日更新を続けるのが酔狂だって事でもないと思う.

 例えば日記を書くのに30分かかるとする.学生なら,その30分を支払ってでも,自分の行動記録がついたりだとか,日記を読んでくれる人の反応を楽しみにできたりだとかという対価に満足できるかもしれない.でも,社会人になってしまうと,そんなことよりも30分多く寝た方が良いと考えるようになってしまうかもしれない.要するにお金と同じ.収入に応じてお金に対する価値観が変わるのと同じように,時間に対する価値観が変わるってだけ.その時間を支払って手に入れる対価に満足できるかどうかってこと.そんなものは人によって違うんだし,酔狂でも不精でもないんじゃないかな.

 ただまあ,個人的にはkojimaさんのところの更新が遅くなってしまったのは確かに寂しいと思いますけどね(苦笑).まあだからといって,私には毎日更新しろと言える権利はないし.kojimaさんだって毎日更新する義務は無いわけだし.ていうか,山奥で修行の為物理的に更新不可能なんじゃなかったっけ?(汗)

● Apr. 17, 2001 (Tue.)

 今現在,色々,某方面へ向けつつ,Whiteさん立派なシステムとかを読んでみたりとか.

 現在の私のところの日記システム.

 以上.Whiteさんのと比べると,アップロードしなきゃならない部分だけ,人間様がやるべき作業は多い感じだ.ただ今現在の実力では残念なことにファイルのアップロードをするプログラムが組めないような雰囲気なので,残念なことにそこは自動化できない.いや,別にCopyFile()か,それが無理だとしてもSHFileOperation()あたりを呼び出してやれば場合によってはできてしまったりとかするのかもしれないけど.いやちょっとまてそりゃさすがにそりゃ無理か.

 あと,この日記システム,誤字修正したときの同期取りが,最新1回分しか無いのが,ちょっと面倒なところなのかもしれないとは思いつつ.でも,1週間以上経ってから何か変更するのなら過去ログ用ファイルだけ更新すれば良い訳で日記システムは必要ないしまあいいかという感じかもしれない.ちなみに,ファイルのソースコードを覗いてみると,日記システム用に機械的なコメントが付けられているのが発見できるかもしれない.

 あ,場合によっては,人間様がやることはもう少し多いかもしれない.新規文章を書くにしろ何にしろ全てノーマルなテキストエディタを使っているので,タグの挿入とか全部手打ちなのである.リンク張るとかも手打ち.アドレス全部覚えてるはずなんてないわけでその辺はWWWCとか自作トップページとかからコピー.面倒といえば面倒かもしれないけど自動で張ろうとすると変なところに張ったりとかして融通が利かないことが多いし.あと,HTML作成支援ツールとか使わないのは,吐き出すコードが汚くて嫌だから.自分で書いてるコードが綺麗かどうかっていうのはこの際無視.

 あと,私自身がここの日記のこことかこっちとかここらへんとかでも日記システムに関して言及してるかもしれない.

● Apr. 18, 2001 (Wed.)

 今日はなにやら無意味に本を2冊ほど買ってくる.Linux関連の技術書1冊.場合によっては必要ないとかいう話もあるかもしれないが,まあ,本も時には便利だと思う.あとは意味も無くママトトの攻略本...ぐあ.私何やってんだ...? ていうか,そんなもん買ってきて,私まだママトトやるの? ...いやアーヴィをナナスで落としたいんです(爆:実はもう落とし終えてたりするのですがエンディングを見てないのです/って攻略本買う動機じゃないよそれじゃ(汗)).しかし最近ここにこういう文を書くのはまずい気がしなくもないのだが.まぁいいや元々そういうところだし(駄目だよぉ(汗).



 今現在,ONE卒IRCでは色々語っております.Whiteさんのところで出たこんな考えの話について.で,今はやたらに忙しいので日記はこれまでなり(爆).大体において事務処理も残ってるのにいいのか私こんなことしてても?(爆) いや良くないと思うのですが非常に...明日死ぬか(爆).

● Apr. 19, 2001 (Thur.)

 最近カレー三昧な気がしてきた.一昨日はカレー.昨日はカツカレー.今日はカレスパ.何でだろう? 確かにカレーは好きだが,そんなにカレーを食べてなかっただろうかとちょっと思いを馳せる...いやそんなことは無い.少なくとも一月以内に2回ほど食べてるはずだ.まあ,よくわからないが.外食になると(「中だろ!」って突っ込み禁止)なにかと偏りがちでいけない.ただでさえ不健康な生活しかしてないのに,これ以上不健康な食生活でどうするというのだろうか.早死にするぞ,私.とか言ってる奴に限って意外としぶとく生きたりとかしないかなあ.無理か.

 さらに,夕方にはなぜかカレードーナッツなるものを買い食い.ドーナッツといえど別にパンの中にカレーが入ってるってだけだけど.とりあえず,現在私は何か買いたいらしい.こまごましたものでいいからとりあえず何か買いたいらしいのである.よくわからない衝動だなと思いつつ.まあそうなのだから仕方が無い.でもできれば,ていうか頼むから止まってくれ,そうじゃないと出費が激しくて痛い.痛いってば.痛いっつーの.そいや,これもまたカレーだな...



 あと,ONE卒IRCでの話.場合によってはAI制御とか言う話が出ていなくも無かった気がするが,本気でやるのなら実装しないでもない,とか思ったり.しかし問題は,あのシステムに対してAIが実際役に立つかどうかという問題が非常に濃厚なところだ.それに実装しないでもないって言うか,私も大したもの実装できないし...ていうか,それ専門じゃないの,私?(ヲイ) あ,いやいやいや.私はしがない情報屋なのです.「おっと,この先を聞きたけりゃ,もう金貨5枚へっへっへ...」ってそりゃ情報屋違い(爆).

● Apr. 20, 2001 (Fri.)

 今日もカツカレーを食った.知ってたかい? 今週はカレー週間だったんだ! ってマジ?(汗).なんていうかここまで来ると場合によっては中毒なんじゃないかとか疑いたいんだけど,カレー中毒って...なんかねぇ.

 とりあえず,めでたくM原氏がインターネット接続環境を手に入れた模様.ていうか,呼びにくいからなんかハンドル考えてよ.それにしてもこのページ,ちょっと古めのNetscapeで見るとcss再現度がいい感じに中途半端なんですが...一体何が? とりあえず最新版で確認したところ,それなりに見られるようだったので安心していたのですけど.にしても,世はHTML 4.01 Strictに従えという風潮の割に,Strictで書くと全くもって期待通りに表示されないというのは一体どういう了見なんでしょうか? このページも,結構Strict気にして書いてはいるんだけど,宣言はなんでだかTransitionalになってたり.

 頼むから誰か,HTML4.0 Strict完全対応かつプラットフォーム不特定かつオープンソースでブラウザ作ってくれい.規格が現状に間に合ってないのも問題だけど,規格だけ先走っててもそれは問題だと思うんだよ,ねえW3C

● Apr. 21, 2001 (Sat.)

 ...今週は確かに間違いなくカレー週間だった.今晩もカレーを食った.なんだかなぁ.多分明日の朝も食べることになるだろう...まあいいが.

 今日はとりあえず佳乃のためにディスプレイを買ってきた.のだが,実際に佳乃に渡ったディスプレイは真琴が使用していた15インチのお下がりで,新しいディスプレイは栞のために使われ,栞の使ってたのは真琴に移った.まあ,どうでもいいが.

 短いと怒る無かれ.そういう日もあるのだ(爆)

● Apr. 22, 2001 (Sun.)

 昨日は新しいディスプレイを買ってきて,現在それを使っているわけだが,なんていうか随分感じが違う.前使っていたものもある程度はフラットなるディスプレイだったらしいのだけれど,今回のは完全フラットらしい.ので,なんだかへこんで見える.まあ今はだいぶ慣れたのだが.それにしても,なんかドットがはっきりする,というか,なんとなく綺麗.だいぶ見やすくなった気がするのだが,ただ見やすくなっただけでマシン自体の性能が上がったような錯覚に陥るところがなんともいえない.でもまあ,錯覚は錯覚でも,それはそれで幸せかもしんない.

 しかし最近妙に忙しい.ような気がする.いや本当に忙しいんじゃなくて,妙に忙しいのである.なんともよく分からないがそうなのである.最近まで積みゲーができるなんて思っても見なかったのに,何故だか積みゲーができてしまった.さよならは遣り掛けで止まってるし,みずいろに至ってはインストールすらしてない.月姫はオープニングだけ見たがしばらくはプレイできないだろう.なんていうか,昔はゲームってのはなけなしの金はたいて買って,半年も1年もそれで遊び続けるものだったのに,最近はやれずに積まれるゲームが出てきているのだ.時代の変化なのか環境の変化なのか.しかし,なんだか寂しい気は,する.

 今のところ間接的な原因は2つほど挙げられるが,あえてそれを日記で明記するのは,それほど良いことではなかろう.今の私にとって.

● Apr. 23, 2001 (Mon.)

「あの,メモリ,いいですか」

コラ,なに言うてんねんお前!

「えと,PC133, CL=3, 256MB...」

だからなに言うてんねんお前!

いや,なにって...ホラ,メモリ買うまいかて...「1枚でよろしいですか」「あ,はい」

ド阿保! どっからそんな金が出てくるんじゃボケ!

あ,いや,えーと(汗).ほ,ほら.だってさ,メモリだよ? メモリ.欲しいじゃん.快適なマシン生活

あのなぁ,財布の中身考えてんかお前.大体つい一昨日ディスプレイ買ったばっかりやないんか.

え,あ,だって,あれは親父持ちだし...

あ,そ.

あ,そ.ってあんた...そんな投げやりな

ええか,おい.わかっとらへんようやから言っとくけどな,財布でかいねんて! ポケットとかに入れるとかさばって鬱陶しいねんて! ほやのに,中身は空っぽや,分かるかいっとること!

わ,わかるよ,分かるってば(汗).大体そうやって思ったの自分だってばさ.あ,I'veのregret,2.6kや...

全然分かってへん!

え,あ,だってI'veやん,Last regretsとか風の辿り着く場所のフルコーラスだよ!? それにLast regretsのX'masバージョンとかも欲し

ええかげんにしろやコラァ!

す,すみません...

ああ? 聞こえんなァ?

済みません私が悪うございましたっ.以後気をつけさせていただきますっ.

...ふん,今回のところはゆるしといたるわ.でも夏コミはいくんやで.

は,はい,承知しておりますっ.「お会計,2709円になります」

結局買ってんかregret!!!

......(滝汗)

● Apr. 23, 2001 (Mon.) (2)

 というわけで,早速買ってきた256メモリを増設.とりあえず栞の服を引っぺがして,現在刺さってる128メモリを引っこ抜く.それは別に,増設スロットが空いてないからという理由ではなくて,この256メモリは本来は佳乃のメモリを増やすために買ってきたメモリだからだ.新しい256メモリを栞に差し,現在引っこ抜いた128の方を佳乃に与えてやろうというわけである.ただ,佳乃のFSBは(多分)100なのに対し,栞は133なので,もしかしたら動かないかも,というのがあったが,まあ動かなかったら栞が384を持つかぁ,絵描きしないから宝の持ち腐れだよなあとか思いつつ使うつもりだったのだ.

 まあその辺の事情はともかく,栞に256メモリを差し込んで起動.おおおちゃんと起動するぞって当たり前だちゃんと規格確認してから買ったんだから.おお,でもなんかWindowsの起動も早くなった気がするぞ.この前のディスプレイと違って,今回は本当に早くなっているのだろう.とりあえずスワップは1Byteすら発生してないらしい.快適じゃあ.

 とゆーわけで,今度は128メモリを佳乃に差し込む.まあ,あまり期待してない.動かなかったら栞に使うだけなのだし.というわけで,試し起動.おおおっ? 起動してるなあ.うーむさすがに起動もわずかながら早くなった感じだ.凄い凄い.果てさて,認識メモリ量はいくつかなー?



(滝汗)




ナンですか160MBてぇのはッ!?


 (汗).待てよ,このメモリチップは128MBでわなかったのか...? いや,確かに栞で使ってたときは128MBと表示されていたはずだ,それは確かだ...うむ,間違いなくラベルも128MBと書いてある.ま,まさか佳乃,他にもサブメモリ積んでたのか...? いや,64チップ積んでたときは明らかに64しかなかったはずだ.間違いない,これは128チップだし,追加メモリだってないっ.「魔法が使えたらって,思ったことないかなぁ」あるよ,あるってば,あるけど実際に使わないでくれ(滝汗)

 あ,焦るな,焦るんじゃない私.BIOSを確認だ...うぬぬ.やっぱりぃ160MBだぅ.ま,まさか,クロックが1.33倍だからって,メモリ容量も1.33倍に誤認してるのか...? しかし,しかしだ,誤認したところで容量は128MBしかないはずなんだ.ならば,残り物理メモリが160-128=32MBを切ったところで,動作がおかしくなるはずだ.ええい,高負荷実験だ,ごめん佳乃!

 というわけで,手当たり次第アプリケーションを起動しったくる私.ええい,あれもじゃ,これもじゃーいっ.起動しろ,起動すんじゃあ...メ,メモリが使い切れねぇ(汗).なぬぅ.いつもはすぐさま尽きるくせに,どうしてこういうときはしぶといんだメモリっ.大したアプリインストールしてないのが悪いのかっ? ええいっ.実験のためにいちいち重いアプリインストールなんかしてられるかっ.IE起動しまくりじゃぁ!

 がんがんメモリを削るIE.削る削る削る.がりがり削る.残り40MB...34MB...28MB...12MB...5MB...



(滝汗)



う,動いてんよ!(汗)
そりゃもちろんスワップは発生してんけどな.


 プロセス数は既に110を越えている...が,なんか知らんが動いてる...う,うーむっ...っと,さすがにプロセス数が120に届こうかというくらいに,ようやくIEが死ぬ.まだしつこく他のアプリ起動したりとかしてみるが,動く.しばらくすると何のアプリも起動しなくなったが,そりゃさすがに普通でもそうだろ(汗).ま,まあ動いてるならいい.とりあえず起動しったくったIEなどをばたばた片付ける.ペケ印ぽちぽちぽち...ふう.コレでもとに戻ったか.と,また何か起動してみる...やっぱり動くよ!



 ...というわけで,佳乃は誤認したまま128MBメモリを使うことになりました(笑).まあ心配といえば心配だけど,使用者が使用者なので,物理メモリが残り32MBを切るまで使ったりはしないだろうというのもあって,結局そのまま.別にパソコン業界なんて動けばいいのでいいのです(笑).ラッキーと思って使うべし(笑).

● Apr. 24, 2001 (Tue.)

 (汗).皆様,大変お騒がせ致しましたm(_ _)m

 何が起こったかというとですね,あれで正常だったってことですね.あの後ONE卒IRCに出て行ったんですけどね,毎度ながらどんな話になるかと思えば,マザーボード直付けでメモリ積んでないかって話だったんですよ.ええまあ,とくそんさんがそうやってね.んでまあ,いやそれは無いはずだ抜いたメモリは64MBだしそれが刺さってたときは間違いなく64MBの表示だったんだから,抜いたら0なわけで.そこに128積んだら160になるはず無いんですよ.ええもう.増えるはずなんてないんですわ.だからおかしいなって話だったんですが,よく考えたらマザー直付け32MBで,引っこ抜いたのが実は32MBだったなら,なんていうか辻褄が合っちゃうんですよ.多分,昨日もそんなこと思った気がするんですけどね,なにしろ抜いたのが64MBだと本気で信じ込んでたから,その可能性が一瞬にして消去されてしまったわけなんですよ.あらあら.困ったわね.しかし辻褄が合うもの無視するわけにはいかないでしょう,ということで,引っこ抜いたメモリ眺めたりとか型番調べたりとかしてたんですが結局容量はいくつなのかなんてことは分からなくて,IRCに一言「...直付けあるか見てくる...(ふらぁ~」っと一言残して,いやそのふらぁ~ってところまで一言なんですが,佳乃のところまでいって服引っぺがしてメモリ引っこ抜いて立ち上げてみたんですが32MB認識してるんじゃんかおい,ってことで.お騒がせ致しました昔刺さってたメモリはどうやら32MBだったらしいです価値1/3以下.しかもFSBは100かと思ってたら66だよねよく考えたら佳乃が生まれた当時100なんてなかったはずなわけでそれは当たり前なんですがあぁなんか情けない.価値1/3以下.合計して価値約1/10ですわ.そんなわけなので,有効活用のためにパソコンがたくさんある家に無料進呈してきたのです.使ってくれると嬉しいねぇ...



 全く関係ないがC.Fさん4/24

 ONE卒業文集メンバーのIRCでWhiteさん思考実験ネタで盛り上がるここ数日。実際に作ろうと主張している人も。
 私的には実践面にはそれほど興味なくて、理論面での討論etcにだけ口出しする予定。もっとも、実装の段階でコンセプト面に妥協されたりしたら、口出しするだろうけど。

 済みません実際に作ろうとか言った馬鹿者は私ですが,ありゃ3割は冗談です.7割は本気だったのかといわれれば当然本気だったんですが,そのネタで盛り上がること数日,初めからわかっていたことだけど,少なくともWhiteさんが思っているようなものは絶対にできない.金が無いのである.フルムービーフルボイス,できるか? 反語.できるはずがない.KISAさんは,商業物の妥協は許せないと言っていたけど,金がなけりゃ,それは無理だ.多分彼は,同人屋よりもプロの方が金はあるだろうといいたいのだろうとは,思うが.
 コンセプト面に妥協っていうのがどこからどこまでなのかは分からないけれど,もう既に現時点で実現はそれなりに厳しいものがあるのは間違いない.あそこまで言っておいて止めるのかっていう話もあったけど,多分,私はともかくとしてWhiteさんやC.Fさんは思考実験から実験データが得られたはず.実験データが得られた上で,それを実現するのが現実的でないのならば当然ながら,止めるべきだ.今現在,あのメンバーでどれだけの人間が本気で作ろうとしているのかといった面もある.ああ,そうだ.そうだとも.私はビビってるのだ.要するに逃げ腰なのである...いや馬鹿なことを言った.済まぬ.



 閑話休題.いいからここみてけ.素敵.

● Apr. 25, 2001 (Wed.)

 栞CDを聞いてみた.今朝早朝.元々栞シナリオってドラマなんでドラマCDは本当にドラマになってしまったけれど(てかドラマの登場人物がドラマみたいドラマみたいとしつこく言うが),まあ,それはそれでそれを許容できるなら問題無いんじゃないかな.適当につらつらと思ったことを書き連ねていくと,栞微妙.悪いところは無いのだけど,ここといって褒めるような部分も無い.まあ原作とほぼ同じなわけだし,ストーリーに関しては何も言うことないだろう.香里,今回は主役なんだから,もうちょっと頑張ってくれ.名雪,脇役だとそれなりにいい感じなのは何故だろう? 秋子さん.台詞少なくて寂しい.毎度ながら最高の声をありがとう.祐一.悪くは無いと思うけど,まあ他のドラマCDと大差なしという感じか.北川.熱く語りたいだけなのにはいい味出してるぞその調子で頑張ってくれ.あと,あゆ.頼むから声でうぐぅは止めてくれうぐぅは.いやマジで.文字のうぐぅはいいんだ.文字のうぐぅは.しかし頼むから声のうぐぅは止めてくれ...

 悪くは無いと思うけど取り立てて良いかどうかは疑問.これならよほど名雪CDの方が良かったんじゃないかな.真琴あたりはそれなりに好きだった気がするんだけど.ドラマCDの中でベストを決めるのなら,まあ名雪を選ぶのが妥当な線だろう.次点は真琴か.あとは団子.あゆはうぐぅの時点で減点が激しそうなので,ちいと上位食い込みは難しいだろう.まあ元のシナリオが良いのでそれなりな評価は下せるのかもしれないが.

 それにしても,AIRのDC版って...信憑性に関してはまだよく分からないが(少なくともオフィシャルはそんな予定は無いと言っているし),もしやるんだったら声を入れるつもりなのだろうか.入れるのだろうか.あれに...? ...多分うぐぅ以上にがおが痛いと思うのだけど...文字のうぐぅはまだともかくとして,がおは文字でも痛いしなあ.意外と声になったらよくなったりとか,するのだろうか.しかし私はDCを持っていないので出たところで買わないし買えない.

● Apr. 26, 2001 (Thr.)

 なんとなくActivePerlのセットアップ.とりあえずUNIX系のOSが手元に無いのでperlの使い心地は悪さ満点.DOS窓なんて開いてWindows上のテキストエディタ開いてというよくわかんない状態.まあいいのだけど.とりあえず,私のperlの勉強もかねて,GraduateMをperlに移植予定.GW明けくらいには完成させられると良いなあ,というくらいの予定で.ただし,今度の変換元はCHOCOAログではなくmadokaログ.まあ要望があればCHOCOA版を作ってもいいけれど,そんなん無いでしょうしねー(笑).あ,もちろん完成の時には一応うちのソフトウェアページにて公開予定なり.ソースコード付き,というか,perlスクリプトなのでそれ自体ソースコード(笑).perlのコンパイラなんてあるのかな?

● Apr. 27, 2001 (Fri.)

 とりあえず今日は,購入予定品を買い揃え.また何か買ったの? とか言われてしまったけど,デフォルト買い指定というのは特権階級であって,よほどの事が無い限り諦めるなどということは無いのです.時には明日の飯を削ってだって手に入れます.なにせ特権階級ですから.

 特権階級その1.エンジェル・ハウリング2.秋田禎信作.富士見ファンタジア文庫.まだ全然読んでいないのでコメントはまた今度.とりあえず1巻は既に再読しているので,特にデフォルト買いでも問題ないだろうとは思う.といっても私の場合はだけど.偶数巻なので,前巻とは主人公が違う.椎名優さんの絵で絵的には非常にいいのだけれど,果てさてどんなキャラクターを書いてくれたのやら.あと,いつぞやうっちーさんから薦められてみたりとかしたEGコンバットだかなんだかも探してみたのだが結局買ってない.3巻までも出ているのね.ちょっと,現在のところ金銭的に手が出ません.そのうち買ってしまうとは思うのですが.それにしてもこの人,猫の地球儀書いた人だったんですね知りませんでした(コラ.

 特権階級その2.あゆCD.個人的にはこんなものを特権階級に指定する時点で人生どこか間違えているような気がとってもしているのだけど,シリーズ物の一部が抜けることに対してはかなり抵抗がある人間なので,Vol.4まで買ってしまった以上は仕方ないのかもしれない.それにしても,唯一飾りたくないジャケットである.舞は,単に私があまり好きでないので飾らなかっただけで,飾れば絵になると思うのだが,どうしてもあゆCDだけは飾ってみたいと思えない.これぞまさにうぐぅである.意味不明.そんなわけで,飾るなら真琴か名雪.次点に栞.ちなみにさっきまで栞現在真琴.

 おまけ.Ys I・II COMPLETEデモディスク.店頭無料配布だったので,ありがたく頂いてきた.Falcomブランドなだけあって技術力や演出力に関してはとりあえず文句言わない.なかなかの出来だと思う.FalcomはどこまでYsで資金集めをするつもりなのやら分からないが,それでもまだ商品価値があるだけ純粋に凄い.Ysは一応IもIIも持っているのでデフォルト指定はしないつもりだけど,ゲームとおまけが逆転したコレに関しては結局買ってしまうのかもしれない.新作Zweiに関しては情報が少なすぎるためよく分からない.しかし絵的に妙な気がするのだが,新人さんが原画描いたのだろうか.まあ,もともと複数人で原画描いてるみたいだし今更だが,残念なことに,慣れない.

● Apr. 28, 2001 (Sat.)

 昼夜逆転中.

 今朝はなんだか空が明るみ始めてから寝た.のわりに,8時くらいに叩き起こされて朝食.眠いというか逆にハイテンションというか多分そのまま活動しようと思ったら出来たと思うけど,止めて寝た.んでまた13時に叩き起こされる.昼食.それから知人がやってきて中古の56kモデムを買って行ってくれた.体感できるほど随分快適になったそうで,良かった良かった.まあ,そりゃ14kからアップグレードしたのでは体感速度は断然違うだろう.

 ていうか,実際私は何で空が明るみ始めるまで起きてたのやらちょいと不明.いや,昨日から今朝にかけてずっとperlコードを書いていたのであるが.IRCのmadokaログ変換用の.私のperlコードの練習もかねているので,やらせて頂いているが正しい表現だが.んで,とほほさんのところのperlリファレンスを参照しつつ,がりがりとコードを書く.ていうか全部置換コード.がりがりがり...ていうか,あまりの正規表現の強力さに涙が出てきそう.いつもC/C++を使っている自分としてはこれは詐欺だろうという気分である.なんせURLのアンカー張りが1行でできるのである.ていうか,絶対詐欺だってばそれ.とりあえず必要な変換コードを全部置換コードで書き終えてベータバージョン完成.うっちーさんにベータテストしてもらうこと少々.どうにもとりあえずは正常に変換されるらしいのだけど,問題はやたら重いこと.P3-1GHzを積んでる栞のDOS窓でこちらはテストしているのだが,それでも大き目のファイルを飲み込ませると2秒くらいかかる.う,うぐぅ.うっちーさんのところでどれだけ時間がかかっているか実は知らないのだけれど,5分だか10分だかごとに更新するシステムに組み込まれる予定なので,場合によってはこの実行速度はかなり問題になりかねない.やはり正規表現付きの置換コードはさすがに時間がかかるか...さらにインタプリタだしな.

 今適当に思いついた解決策.適当なファイルを作成しておいて,そこに変換ファイル名と,変換済みの行数を書いておく.呼び出されたら保存されている行までを読み飛ばし,増えた部分だけを変換して,HTMLファイルに追加書き込みをする.

 しかしフッターの削除がperlの追加書き込み機能で出来るのかどうかちょっと怪しい気がしないでもない.

 そいえば,現状の仕様だと,その日を取得してその日のファイルを変換するコードになっているので,日付が変わるあたり,最後の方が変換されないとか言う問題があるんじゃないだろうか.その辺はどうするんだろう?

● Apr. 29, 2001 (Sun.)

 HDD分解レポート.

 ていうか,なんじゃ,そら.いや,単にそのまんまである.今日はperlのログ変換を書かなきゃならないはずだったのにそれをそっちのけでHDDを分解していたのである.交換とかではなくて,HDD本体の分解である.何でやったのかって,それはもちろんただの好奇心である.壊れたのを分解して直すとか言う技術は残念なことに私には無い.私はソフト屋なのであってハード屋ではないのである.でも分解して中身を見るくらいのことはソフト屋でもやっておくべきだと思ったのである.というのは後から取ってつけた理由であって単に中が見たかっただけなのだが.いや,スケルトンのハードディスクは見たことあるけどやっぱり自分で分解して中を見てみるとか言うのをやってみたかったのである.FDは既にやった.なら,次はHDDに決まっている.ていうか,もうかれこれ6年くらいパソコンというものを使ってきて,いまだHDDの分解経験すらないのはなにか間違っているに違いない!(え?

 分解するのはNEC用の1GBハードディスク.ちょいと前までは1GBなんて言ったらかなりの量だったのに,今となってはCD-R2枚もあれば確保できてしまう量だったりして,なんだか寂しい感じである.転送速度も現在の40倍速CDの方が早いんだから,もう悲しみのダンスが踊れてしまう.というわけで,このハードディスクの価値は200円未満だと判断.200円で中が見られるなら安いもんだ.

 くるくるとねじを外す.6本.かぽかぽして,いかにも外れそうな雰囲気.が,なかなか外れない.4つ角は回るので,どうやら中央あたりで固定されているらしいのだが,それがどこかイマイチよく分からない.外ケースを見てみても,1枚丸っこいシールが張ってあるだけで,ねじらしきものも無いのだ.仕方ないのでマイナスドライバーを突っ込んで,てこの原理でこじ開ける.開かない.もっと頑張る.開かない.そのうち,へにょっと曲がるケース.うわー(汗).まあ,別にもう壊すつもりだったんだし良いんだけど...なんか抵抗あるなあ(苦笑).

 しばらく頑張ったんだけどどうしても開かない.中央あたりで固定されているにしても,一体それがなんなのか,しかしやっぱりねじらしきものは見当たらないし全く不明.

 ――が,後に気付く.シールって,一体...なんだ?

 なんかだんだん腹が立ってきて,シールを引っぺがす.すると...今までがこがこ強引にやり続けた結果なのか,緩々になった六角形のねじが...あった.マイナスドライバーの先で回してやると,外れた.いとも簡単に.シールには,きっちり英文で書いてあった.「このシールをはがした場合,保証は無効になります」要は「分解する時は剥がせ」読めよな,私...

 中身は,まあ知っていたことだが,美しい鏡のような円盤が2枚と,そして読み取り用のアーム.こいつらが動いて1GBのデータを記録するのである.そしてこれを,真琴に繋げてみた.電源を,投入する――


 ――回った.


 ハードディスクが,本当に回転しているところをはじめてみた.スケルトンのハードディスクが店頭に展示されていたのは見たことがあるが,本当に回っているのははじめて見た.中央のねじが見えないほど高速に回転を続けるディスク――鏡のように光を反射し続ける精巧な円盤.かりかりと音を立てて動くアーム...

 ...が.どうにも起動はしないようだ.多分ジャンパスイッチの設定が悪いんだろう,いや,もう既に完全に壊れてしまっていることは否定できないのだけど,起動したらスキャンディスクでもかけて,あのカリカリという音の原因を見てみたかったので,ジャンパスイッチを変更してみた.ちなみに,はっきりとは分からないけど,多分あのカリカリという音はアームが動く時の音である.少なくとも,ハードディスクは単に回転しているだけではそれほど音を立てない.

 が,やはり起動はしない.起動しないどころか電源すら入らない.さすがに真琴本体を壊すわけにはいかないのだが...好奇心に勝てずジャンパスイッチをさらに変更してみた.そして――

 電源を――


 ――パスン


 もうもうとあがる白煙.電子部品が焼けたときの独特の匂い.思い出される,記憶.









 数年の昔の事.メモリモジュールを差し込み,マシンの電源を投入した.


 ――パスン


 もうもうとあがる白煙.電子部品が焼けたときの独特の匂い.慌てて切った,電源.

 問題のメモリモジュールを抜き,本来正常動作していたはずのメモリに差し替えて,電源を投入した.そして,そのマシンは起動時のピロッという音を――


 ――立てることは,2度と,無かった.


 NEC PC9801 US.i386 16MHz.私がはじめて手にしたマシンのことである.

● Apr. 30, 2001 (Mon.)

 どーも.結局昼まで寝てたWayneです.やらなきゃいけないperlコードは進んでいるのかと聞かれると困ってしまうのですが進んでいるのです.微妙に,はたから見ると進んでいないように見えるくらいには,進んでいるのです.いや,コードを書いている暇はあるはずなのですが,なかなか,ファイルの処理系が面倒な感じなのです.というか,単に無駄なことやってるので悲しくなってるだけだったりとかはします.大文字小文字無視して文字検索するためにがりんこがりんこと4行くらいなかなかイカれたコードを苦労して書いたのに,perl師匠に一言,iオプションで出来るよとか言われて,今までの苦労は一体なんだったんだという感じです.でも,人生においてこういう経験は重要なのです.もう私は2度とこのiオプションを忘れるようなことは無いでしょう.こういうことをしてこそ記憶に残るのです.忘れる時はあと今まで生きた分の2倍くらいは生きてから忘れることにします.私のことだからその前に死ぬかもしれません.それに,がりんこがりんこと書いたイカれたコードも,もしかしたらどこかで役に立つかもしれません.役に立つと信じましょう.ところで,何でも誰でも師匠と呼ぶ癖止めた方がいい気がするんですが,どんなもんでしょう.ちなみに,昨日の意味深かつとっても無理かつ非常に強引な日記ですが,真琴は現在も正常に動いています.あの1GBハードディスクが回ることは2度と無いでしょうが.


【<旧日記】【一覧】【新日記>】
[Top] > [Records May, 2001]
管理者:Wayne mail address