[Top] > [Records March, 2001]

Platitudinous Records March, 2001

【<旧日記】【一覧】【新日記>】

● Feb. 1, 2001 (Thur.)

 ONE卒メンバーは,結構いろんな人間がいるようだ.中でも一番多いのは私を含む情報系の人間で,さらに別に情報系の人間でなくても詳しかったりするから,私なんか出る幕がない.後,文系の方々は私にはよくわからない,というのが実際正直なところだが,中には哲学専修という方も...?

 で,その哲学専修ことONE卒編集長のC.Fさん1月31の日記.哲学といえば,私は3年ほど前に「ソフィーの世界」をたった1度読んだきりでそれまでだ.興味がないわけではないのだが,やるなら本気でやらないとついていけるような世界ではない気がする.これから危うい情報系と違って,哲学ならこれから成長する分野かとは思うのだが.
 ...ふ,でもそれは,ただ自分の知らない世界への憧れなだけかもしれない.そして,自分が知っている世界への絶望...

私は(Wayneさんとは異なり)Whiteさんが何を考えてたか触れる事ができる。それは、Whiteさん本人が、何を考えて書き始めたかについて語るのを目にしたからでもあり、以前にWhiteさん自身の話に触れたからである。

 純粋に,羨ましいな,と思う.私はわからなかった.あの日記を読んで何かがわかるというのは,本当に,羨ましい.昨日も言った事だが,私はWhiteさんを知って日が浅く,まだ彼の事をよくは知らないのだ.それはWebで知(り合)った方々全員に言えることでもある.だから,考えに触れる事ができる,というC.Fさんが羨ましいし,そして,触れる事の叶わない自分が情けなく,悔しく思える.とても残念な事だ.もしも時間があるのならば,Whiteさんや,他の方々の日記の過去ログを,読んでみたいと思う.――それで何かがわかるのかと問われたところで,私には答える術などないのだが.

私は誰かの世界に触れる事を好む。友情なんてものを真剣に信じている私は、誰かの世界に触れ、私の世界を示し、そして何かが出来れば良いと考えている。

 私は誰かの世界に触れる事を好むことはない.だが好んでする事ではないにしろ,それは生命活動を維持する意味での食事の様に,私にとって必要な事だと思う.本能か,それともまた別の何かがか――私はそれを至極欲しているし,また,自分の世界を誰かに知って欲しいという事も同時に思っている.でも,それで何ができるのかについては非常に懐疑的だ.いまだに意味が見当たらない.何事にも意味や価値を求めるのはそれこそ意味のないことだと思うが,それでも,常に意味や価値は追い続けているようなのだ,私は.多分,生きていたいとは思わないが,ただ,死にたくない,と言っているのと同じことだろうと思う.

 そして,残念な事だが,私は多分,友情なんてモノを信じることができていない.ただ,それは人間不信というわけではないのだと思う.信頼に足る人間はたくさんいる.多分,人間嫌いなのだ.

 なのに何故,私はこんなにも誰かの世界に触れる事を欲し,誰かに自分の世界に触れられる事を求めているのだろうか.

できることなら、Wayneさんの世界にも触れてみたいものだと思う。その方法は、開かれている。

 ONE卒に参加してからやったかどうか記憶にないのだが,このページが始まってから足しげく通ってくださっている方々は,多分,何度か目にしている事だろう.右揃えにされていて,短くまとまっていた日記を.今さら自分で言ってしまうのも馬鹿ばかしいが,あれらは私が更新をサボっていたのではないと言ってしまう事にする.そう思われているのならそれでも良いとは思うから,そう思っていた方はそう思い続けてもらって構わない.ただあれらは,私の世界の一部が切れて漂ったものが,いつしか文字という媒体に姿を変えたものだ.自分で言うのもなんだが,うだうだと今日の日記のように書き連ねたものよりも,多分,純粋なものだろうと思う.ただ,結局は文字媒体に姿を変えてしまった時点で,それは私の世界の一部ではなくなっているのかも知れないし,それらをどのように解釈するのかもまた,あれを拾う世界によって違うのだろう.それでも,あれらは,私の世界の一部だったのだ.
 そう,日記一覧を開いていただければ,すこしイデントされたものが見つかるだろう.おそらく,それがそうだ.

 最後に,一応言っておこう.私は触れる事も触れられる事も「好んで」はいないと思う.しかし,「望んで」いる.いや,もっと言うなれば「切望して」いる.好んではいなくても,それをしてくれる人間がいるのなら,私はそれをとても嬉しく思う.そうでなければ,私はこんな日記など書いてはいない!

● Feb. 2, 2001 (Fri.)

残酷なのは、生きる気も死ぬ気もないままにいても、生きている事で。

C.Fさん2月1日の日記より

それでも、私は生きているらしい。少なくとも死んではいないのだから...。

うっちーさん2月1日の日記より

 昔から疑問に思っていたこと.命題「死の否定は生である」真か偽か?

● Feb. 2, 2001 (Fri.) (2)

 Web上の付き合いにおいて,「顔が見えない」という点は,私にとって非常に重要な位置を占めるらしい.が,まあ,それはどうでもいい.疲れた...いや,バレてるんだろうな.多分.まあ,しかしそれは仕方のないことだろう.

 という話は全くどうでも良いことで,すぐ前の日記の事に話を移さねばならぬわけですが.

 多分,生きていなければ死んでいるし,死んでいなければ生きているのだろうから,「生と死の言葉の定義より明かに命題は真」のはず.
 なのに,私はそれを受け入れられない.いつ受け入れられなくなったのか,そもそもどうして受け入れられないのか分からない.言葉の定義上明らかに命題は真なのに,どうしても,「生きても死んでもいない」状態が存在するのではないかと思ってしまうらしいのだ.要するに,生命活動は続いていても,生きていないといえるのではないかとか.今の私みたいな状態は生きているっていって良いのかとか.色々...
 でも,多分それは,"生きる気も死ぬ気もないままにいても、生きている事"なのだろうと,C.Fさんの日記を見て思った.なるほど...ならば私は生きているのだろう.多分.でも,生きる気も死ぬ気もない.だから,私は思うのだ.自分は本当に「生きて」いるのだろうか? と.

 3日ほど連続で書いてきた私の思い.それは多分ここに収束している.

「私は生きる気も死ぬ気もないままにいても生きている」

● Feb. 3, 2001 (Sat.)

 ふう.これでとりあえず,日記はd_yymm?.htmlと,diary.htmlの同時更新という事になりました.という事なので,日記への直リンクを張りたいのでしたらd_yymm?.htmlの方へどうぞ.diary.htmlの方は,機械的に最新7回分(7日分ではなくて)が掲載される事になってます...なってるはずです.

 と言うのは,普段はこちらを編集し,この編集したファイルをDrag&Dropすると,自動的に最新7回分での日記ファイルを作ってくれるというツールを作ったからです.しかし,昨日からちまちまと組み始めていたんですが,かかった時間実に5時間程度.全く単純極まりないツールのはずなのに,一体どうしてこんなに時間がかかるんでしょうかねえ.KISAさん,私は改めて思いましたよ.BBSの過去ログをHTMLに変換するツールを数時間で作れるというのは凄いことだと.

 まあ,こんなツールをC/C++で作る方が悪いという話もありますが.Perlなら一発だけど,まあさすがにそれは置いておくとしても,せめてVBくらい使えばもっと早く出来たでしょうに.Perlは最強(?)としても,VBはかなり強力な文字列操作が可能ですからね.いちいちstrcpyとかstrstrとかstrlenとか...云々ってのでやりくりしなきゃいけないC/C++に比べたら一体どれほど楽に早く作ることができた事か.というか,まあ,私VBって嫌いなんですけど...もちろん私がプログラム触り始めたのはBASICですけどね.型がきちっとしていないのは良いのやら悪いのやら.使いにくくて困ります.メモリ管理もあんまりしっかり出来ないし...あー,でも,文字列扱うツールとか,さっさとユーザインターフェース作らなきゃいけない場合とかは,VB使う事をお勧めしておきます一応.明らかに効率違いますからね.

 にしても,ツール組み終えた途端Windows固まるってのはどうかなと思うなあ.そりゃさ,確かに私も何度かメモリリークしてるよ?(爆) でもさぁ,そんな,数十KBのメモリリークで固まったりとかってそれ結構ひどいと思うんだけど...って,いや,私のメモリリークが原因かどうかは分からないですが.しかし,ひどい不安定だな.最近の私のマシン.数時間ごとに再起動って結構面倒なんですけど~.うぐぅ.

 そいや,なんかKISAさんがDirectXとCOM+の勉強をし始めたとか.ううむ.羨ましい.きっとKISAさんより私の方が先に勉強はじめるだろうと思ってたのになあ.先を越されてしまったか.残念(笑).

● Feb. 4, 2001 (Sun.)

 とりあえず読了.富士見ファンタジア文庫「我が戦場に踊れ来訪者」秋田禎信作.オーフェンの最新刊ですね.なんかこれ本当はもう少し前に出る予定だったらしいんですけど,結局この時期ですね.なんか後書きで作者さん謝ってました.まあ,別に私はそれほど気にはしませんが.

 読んで見ると,なるほど秋田さんらしい作品.基本的に私は秋田さんにシリアス路線を求めているので,オーフェンの無謀編はあまり好きではなかったりします.書き下ろしのためだけに買ってますが.それに比べて本編は基本的にシリアス路線を描いてくれているものが多く私好みなのですが,今回はカバーについてた概要紹介読んでちょっと不安になってました.なんかギャグ路線っぽい雰囲気が...いや,別にいいんですけどね.確かに面白いですし.でも,本編でやってくれるのはどうかなあ,と...

 と,思っていたのですが,多少は軽めにしろ,それなりにシリアス路線で書いて下さった模様.8~10巻あたりの完膚なまでのシリアス路線が個人的にお気に入りなのですが,それでもやっぱり本編なりに良くできてました.良かった良かった.まあもちろん,技術的云々の問題ならず,私の個人的好みで言っているわけですけどね.やっぱり好きです.この作品.私の期待を裏切らずに書いて下さったという事で,良し.あとがきによるとそろそろクライマックスなんだそうで,なんだかなんと言うか寂しいような.スレイヤーズも終わっちゃったしなあ.個人的には,スレイヤーズは一応8巻で終了的な気分ではありますが.さて,そうするとそろそろ私もライトノベルを追いかけるのは終わりになってしまうかな? いや,秋田さんのエンジェルは読まねばならんと思っていますが.あ,そいやしばらく前にダークフロンティア・ブルースも集めるとか言ってたっけ...まだまだライトノベルは集める事になるのか.まあ別にどうでもいいけど.

● Feb. 5, 2001 (Mon.)

 とりあえず色々と反応してみたい日記が見つかる.日記に日記で反応と言うのはネタにもなるし楽だし,日記なコミュニティーがONE卒のお陰で少しずつ増えてきた私にとっては結構嬉しかったりする.いや,あんまり他人の日記に反応しすぎるのは良くないとか日記師匠KISAさんに言われたような気がするけど,多分「し過ぎる」のがだめってことで二人くらいなら何とか許容範囲に違いない,とか思いつつ,何故か始めは日記じゃなくてONE卒IRCログみてたら出てきた非常にかっこいいキーボードの話.

 そのキーボードとやらは,これ.何と言うかっこいいキーボードだろうか.どうせブラインドタッチできるなら真っ白にしちゃえ! とゆー,はたから見ると滑稽に映りかねないキーボードだ.いや,でもこれ気合い入ってるね...文字が薄れて消えるカバーも凄い.一応私はブラインドタッチできるので多分真っ白でも打てると思うが,しかし違和感ありそう.とりあえず今使っているキーボードは,実はBM98でどんな同時押しも可能という万能98キーボード使っているので,ちょっと特殊系のキー配置が分からない可能性はあるけど.でもそれくらいなら文字が消えてなくなる前に何とか覚えられるだろうとか思う.ちなみに,この98キーボードなら,全部のキーが引っこ抜かれててもそらで正しい位置にはめる事が出きる自信がある.と言うか,以前キーボードを掃除した時にやった事がある.にしても,真っ白ならどこにはめても良いし,掃除楽かもなあ.
 ちなみに,今私がブラインドタッチができる理由は,別に真面目に練習したとかそういう事じゃなくて,ブラインドタッチ練習用ゲームにとことんハマって何時の間にかできるようになっていた,とかいうのが理由だったりする.いや,いいんだ,できるようになった理由なんて何でも.できればいいんだよ!(ヤケ)



 んで,お次はうっちーさん2/4の日記より.

Wayneさんもライトノベルズ読みな方でしたか。

 そです.一応.スレイヤーズから始めて,いつの間にやら増えてました,という話ですが.スレイヤーズも,8巻までは大好きだったんですけどねえ.しかし確かにキャラを殺せない作者ですね神坂さん.敵はいいんだけど.まあ,1人称でキャラを殺すのは半ば無謀だとは思いますが(<経験あり).

どちらかと言うとSF話が好きなので最近は富士見ファンタジア文庫はあまり 買わなくなってきました。今だとデフォ買い指定は星野 亮の「ザ・サード」シリーズと もはや惰性になってしまった庄司 卓の「それゆけ宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」シリーズ。 あとは、吉岡平の「ガガリ」シリーズぐらいですか。

 SFも大好きですがもともとがファンタジー(というのは「剣と魔法」の)系統の人間なのでやっぱりファンタジーですね.と言うか,自分が書くのが(「書けてない」という話もあるが)「剣と魔法」だし.と言うか「魔法」だし.魔法だし.魔法なんです.<魔法大好き人間.

 星野さんの「ザ・サード」は私もお気に入りです.ちなみに自分で買っているわけではなくて我が妹君が全巻買い揃えているので,それに便乗して貸してもらってます.金ができれば自分で買ってもいいかなあとは思うんですが,とてもじゃないがそんなことが起こるはずがありません.

 「ヤマモト・ヨーコ」は知人の所で2巻か3巻あたりまで読んだ記憶がありますが,どうやら肌に合わない様だったのでやめました.

 「カガリ」は,お気に入りのひとつです.と言うか,あれは確か2巻の表紙のメグリとハヤイに騙されて買ってきたんだった.いや,ものすごく可愛かったんだよぉっ(爆).でも,実際読んでみればなるほど有名作家なだけあって読ませるレベルだな,と.肌に合う作風なので最後まで買うつもりです.ただ名前が覚えにくいのだけは勘弁.どれが誰だか分かりません.だいぶ人数減ったけどさ.でもどれが居なくなったのかも分かってなかったりして.



 最後はKISAさんのところ.

で、今、結構、専業主夫にあこがれていたりする。
私は、性格は几帳面な方だし、洗濯とか掃除とか苦じゃないし、料理の腕は磨くようだけれど自炊経験はあるし、そんなに外に遊び歩かなくていい人間なので、専業主夫として全然ダメということは無いと思う。

 ...ぐっ.凄い.私はとことん家事系統ができない.一切できない.何もできない.料理クラブに男二人だけで入っていた経験を持ちつつも,結局小学校の料理クラブで一体何をするのやら,何もできなかったりするのだ.ううむっ.こりは痛い.世間体どうのこうのは私もあんまり気にするほうではない(つもりな)ので,やって行けるなら別にいいんですけどねえ.専業主夫でもね.しかしその実力が無いのではねえ.どっか家事料理得意な女の子いないかな~.私のところに嫁に来てくれないかな~.えっ,それこそ無理だって? へぇ.どもすんません.

 ああ,それから,ちょっと思い出した事.KISAさん,プロポーズの言葉ですけど.

『お前、オレと結婚して、幸せになれると思ってんのか?』
『お前、オレと結婚した場合の、メリット/デメリット、ちゃんと考えたか?』

 思うんですけど,これ,多分「プロポーズ」じゃないですよ?(笑) だってプロポーズって言ったら「求婚」ですよね,そしたらどう考えても「結婚して下さい」と言う意味が言葉の端にでも含まれていないといけないと思うんですよ.この台詞って,なんていうか,自分がプロポーズを「受けた」時に返答する言葉なのでは...?(笑) そんなわけですから,ちゃんと改めて考えましょうよプロポーズの言葉.
 ...え,『君と結婚すれば、少なくとも僕は幸せになれる』ですって? ...うーん.どうかなあ(苦笑).

 個人的に私がやってみたいのは,結婚式で「永遠の愛を誓いますか?」「できうる限り努力します」ってやつですね.その後どうなるか分かりませんが(笑).

 ...あ,そだ.専業主夫となると,ん~,子育てもするのかな? 子供好きならいいんですけどね,結構面倒そうですよ(爆).と言うか,男ではできんことも当然あると言うのが真面目な話問題と言えば問題になり得ますが.えっ,子供無しで夫婦二人だけで幸せに暮らしますか? それもいいかもしれませんねぇ.

● Feb. 6, 2001 (Tue.)

 むむむ.なんだか妙に疲れてる.特に何をしたわけでもないはずなんだけど.と言うか,劣悪な生活習慣が祟って体力が落ちてるだけかもしれない.そしてこのパソコンと言う道具,使用者に似るというか使用者が分かるというかよくわからないが,なんだか最近調子悪し.グラフィックカードは相変わらず死にそうだし.せっかく穴あけたんだけどなあ.まあ,そりゃ前よりはマシになった...と思うけど.んでもって,Win君自体あんまり調子は良いとは言えない.良く落ちる.面倒だけど数時間ごとに再起動をかけるの事.ううむっ.やっぱり面倒っ.場合によっては,W2kの導入も考える必要があるかもしれない.ただし情報系な私にとってはW2kは良い環境かもしれないが,ゲーム関係が動くかどうか少々不安ではある.一応メインはゲームってわけではない...つもりなので良いといえばいいと思うんだけど.でも動かないと寂しいよな...

 ...デュアルブートか? 一部のゲームのためだけに再起動か? ...それ今とかわんねーっ!

 まあ,いずれにせよ再インストールでもすればまだ少しはマシになるかもしれないと思って,再インストールをかけてみるの事.大容量のバックアップメディアを持っているわけではないので,インストールしたものはそのまま入れっぱなし.まあ,消える事はないだろ...と,Config.sysとAutoexec.batをいじってDOS用のCD-ROMドライバを読みこませる.W98SEのCDを食わせる.とりあえずセットアップを起動してみる.スキャンディスクとか色々やられる.インストールしようとしてみる...

 「インストール先ディスクの空き容量が足りません」

 ...お願い勘弁して.

 インストール諦めて再起動してみたらHDD空き容量が20MBほど減っていた.

 ...お願い勘弁して.

 ...とゆーのは,実は一昨日の話だったりするので,今現在疲れ気味な気がするのはこれのせいではないだろう.うぐぅ.

● Feb. 6, 2001 (Tue.) (2)

 そうか,なるほど.分かったぞ.何だか疲れているような気がする理由が.そう,あれだ.私は憂えているのだ.これからの事に.予想を遥かに上回る数値が叩き出された以上,私はそれに対処すべく,対策を立てるなり,準備をするなり,要するに,予定を組み替える必要があるという事なのだ.

 しかしながら,当然,これまでの情報を総合すればこういった結果も予想されてしかるべきであったはずだ.それなのに,この結果を予想できなかったのは,明らかに,私が,無意識であったにしろ,避けて考えていたという事なのだろう.だが,だからといって今の情況は変わるはずもないのだ.叩き出された数値は紛れもない事実であって,今後,それが間違いであったという結果が出る可能性は,全くないわけではないが,ありえないと言って良い.と言うよりも,出て来た数値を信じるより,他に道がない.

 いずれにせよ,もうここまで来てしまった以上,後戻りはできない.予想できなかった私が悪いのだから,予定の組み替えは避けられないだろう.組み替えられた予定がいかなる物になるのか,もう,それは予想されてしかるべきであり,されなければならない.私,笑顔でいられるかな.そんなもん無理だ.

 さあ,関係者各位よ,聞いて驚いてくれ,いや,驚いている暇があるなら今後の予定を組み替えてくれ.叩き出された驚くべき数値は,約――あ.

 ...そいや,この関係者ってこのページ見てないんだっけ.

● Feb. 7, 2001 (Wed.)

 だめだ.何故かわからんが疲れてる.焦るだけ焦って,それでいて何もできない,のが,駄目なのだろう.多分それは単純に精神疲労を引き起こすだけだ.その精神疲労が原因で何もできず,焦り,そしてまた精神疲労を蓄積されるのであるならば,それはただの悪循環でしかない.予定を組み替える前に,まず悪循環の打開策を考案する必要がある.それでも,打開策を考案しようという思考ができるだけ,私はまだマシな方なのだろう.

 そいや,ひとつ原稿頼まれてたような気が.マジか.いや,原稿と言っても100~200字程度なのだが.しかし,短い文と言うのは非常に書きづらい.ちゃんと考えてまとめなければいけないので疲れる.それ以前に,私気前よく引き受けたのは良いんだけどネタあんの? ...ねぇよそんなもん.

 何でも良いが,結局一体私は何をすれば良いのだろう.日記更新ツールも新しい機能を追加しようと思っていたのだが,何もやっていないし.と言うか,確かに昔に比べれば各段に楽になったものの,わかる人は分かると思うけど,あまりにも中途半端なままだったりするのだ.とりあえず一通り使えるくらいには機能を追加したい...のだが,何がどうして,何もできずにいる自分が情けない.

 どうして...

● Feb. 8, 2001 (Thur.)

 とりあえず,頼まれていた原稿は仕上げた...と思う.ただ,多分後で読み返してみると粗がたくさん見つかるという点が問題ではある.昨日から日付けをまたいで原稿書いていたのだが,とりあえず一度眠って今読み返してみるとひどい文ではある.ただ文章力が足りないのか,書き直そうにもそれができないというのは辛いところだ.そいや,200字程度の予定だったのだが,いつの間にやらその6倍を書いていた.ネタはないし,多くても原稿用紙1枚には少なくとも収まるだろうと思っていたのだが.結局色々書きたくなってしまったらしい.お陰で何が言いたいのかわからない.まあ,いいか.いずれにせよ,字数に関しては上限下限共に無制限だったはずなので,気にしない事にしよう.

 とりあえずこれで,ひとつ仕事は片付いたな.とすると,後は日記更新ツールの更新だが,これはそのうちに現実逃避用に使う事にしよう.いや,もう既に現実逃避はしまくっている気もするが,悪循環を打開しようという思考がある時点で多分逃避しきれていない.逃避しなくても,何とかなるならそれでいいのだと思うが.というか,現実逃避って何だろう.

● Feb. 9, 2001 (Fri.)

 三日ほど前に読了「通りすがりの子守歌」榊一郎著...作,かな,小説だし.

 榊さんといえば,ドラゴンズ・ウィルでデビューの作家さんですね.実は私このドラウィルが非常に気に入りまして,普段なら我が妹君と回し読みをするのですが,この本ばかりは「自分で買って来い」と突っぱねましたね.が,なんとまあ彼女達本当に買って参りまして,我が家には結局三冊もこの本があったりするのです.や,これは前にも言ったような.まあ良いとして.

 で,この処女作が非常にお気に入りであるが故に,この棄てプリシリーズも買っているわけですが...個人的な感想としては,中身は良いとしてとりあえず絵師さんを変えて欲し...って,それは言っちゃ駄目か.いずれにせよ最近の富士見ファンタジアのカバー紹介文は一体どなたが書いておられるのやら,読んでこれも不安になってました.

 不安になってはいたんですが,ある程度はやっぱり読ませてくれる出来だったので私的にはよし.でもなんだかギャグに偏り始めた様な気がするんですけど気のせいでしょうか.私はシリアス系統の方が好きなんですけどね.それを言うと,榊さんならストレイト・ジャケットあたりが良いかもしれないです.ま,そですね.シリアス系統といえば,途中に挿入されているクリス編なんかは好きですねえ.バロネスなんかはなかなか良い感じです.とりあえず物語りの中心であるはずのパシフィカに関してはお話は進んでおらぬ様.どこまで続ける気なんでしょうかね,榊さん.

● Feb. 10, 2001 (Sat.)

 現実逃避用に残しておいた日記更新ツールの更新終了.実際現実逃避出来た時間は二時間程度.四時間くらいは軽く現実逃避が可能かと思っていたけどそうも行かなかったみたいです.まあ,その辺は別に良いんですけど.それよか,約二時間弱でツールの更新が終わったという事実の方が驚き.かなり面倒な作業になると予想してましたので.デバッグのために10回しかビルドしなかったというのが早く終わった事に貢献したに違いないです.ところでビルド回数10回って,やっぱり10回しかで良いですよね? え,多過ぎ? いやあ,でも私BASICから入ったので,デバッグの基本は「まず動かしてみろ!」なので.構文エラーもコンパイルにかけてチェックしてるし.一応,しか,なんですよこれでもぉ...

 さて,デバッグを除けばこれが初めて更新後のツールを使う日記ですね.ここでバグ発見されるとまたそれはそれで悲しいんですが...まあ,でも非常に楽になりました.日付けバー,いちいち手書きで書くことなくなりましたから.それでも日付けと曜日は指定していますけど...うーん.別に曜日くらいは,日付けからツールの方で計算してもいいとは思うんですけどね.ただ,VBならともかく,Win32SDKレベルのC/C++ではとてもじゃないが日付けを扱うのは面倒で...MFCでも使えば多少は楽になった気がするんですけど.まあ,どうせ毎回曜日三文字か四文字入力するだけですし,それほど大した作業量でもないかな,と.いや,ツールにやらせて何が得かといえば,「間違えない」ことだとは思うんですが.人間が手書きでやっていると間違えますからねえ...この日記も実際何度か間違えてます(爆).

● Feb. 11, 2001 (Sun.)

 ちょっとびっくり,いつの間にやら私はkortさんのところからリンクを張られていた模様.まずはお礼,どうもリンクありがとうございました.とっても感激です.

 ちなみにこのkortさんのところ,雑記が日記的更新されてますので,もし日記お好きな方でしたらぜひどうぞ.ちなみに大阪の方のようで,ギャグネタには事欠かな...と思いきや,なんだか真面目でかつ賢い頭脳の持ち主のご様子.でも同じく大阪の得尊さんと漫才やらせると最高です.サンプルがONE卒のページにあったりしますので,気になる方はどうぞ.ていうか,このページを見てる方はもう知っていらっしゃるかな.

 で,そのリンクページを覗いて見るといつの間にやら私にはこんな評価が下されている様子.

最高の語りでメンバーを魅了した人。素晴らしい映画を見たあとのような気分になった。ネタ編集も手伝ってくれたし~。ええ人や~。

 うわ,びっくりだよ~(笑).どうやら某IRCでの私の語りはやたら好評だった模様.何でかな~(苦笑).なんていうかONE卒メンバーの人気奪取には一躍買ったみたいですけど,しばらくIRCには出られないのが非常に残念です.まあ,あの語りを最後にしてしばらくはIRCに出るのを止めよう,と心に誓ってから出ていったので,本当にしばらくは出ません.

 いやしかし,これからしばらくIRCには出られないとなると(多分出ても10分で落ちるとか書き逃げとか),ホント寂しいですね.しかもなんか私が落ちた後にみんな熱い語りやってるし~.私も参加したかったよぅ.びええぇ(泣).

● Feb. 12, 2001 (Mon.)

 なかなか寝付けないので音楽を聞き始める私.寝つけないのは単に,起きたのが昼頃だったという不規則な生活のせいだ.枕元にポータブルCDプレイヤーを置いて,CDを掛け始める.久しぶりにAIRのOrnithopterでも掛けてみると,不思議とよい曲が流れ出してきた.こんなに良い曲だっただろうか.AIRやってた当時は,アレンジ方向を間違えているのではないかと思ったものだ.しばらく,聞いていたのは鳥の詩と夜想だけだった気がする.パソコンのCDプレイヤーが,見事にその二曲をループ再生する様に設定されている事からもそれが伺える.

 鳥の詩は,いい曲だと思う.個人的な好みの問題もあるかもしれないけど,KanonやONEに泣いてAIRを楽しみにしていた頃の自分を思い出す.懐かしくていけない.発売延期と言われながら,一体何度この曲をループ再生しただろうか.

 ...朝起きてみると,結局夜想以降の曲を聞いた覚えがない事に気付く.多分,掛けっぱなしで寝てしまったのだろう.別に,寝られなかったから掛けただけなので,寝られるなら何ら問題はないのだが.いずれにせよ起きたのは午前6時15分.普段なら丁度良い時刻なのだが――今日は祝日だった気がするのだが...

 掛ければすぐに鳴り始める鳥の詩を掛けて,一曲聞き終わるとまた寝た.次に起きたのは午前10時.どうして,これほどまで寝られるのかわからない.明日からはまた普段の日常のはずなのに,今日の夜寝られないのでは困るではないか.単に体調が良くないだけかもしれない.ただ,それならば,寝られても良いと思うのだが.

 やっぱり,ONEに主題歌でもあったら...

 それは否定しない.もしあれば,KanonのLast regretsや,AIRの鳥の詩のような名曲が生まれていたであろう事は想像に難くないからだ.Kanonの朝影も...私には思い入れがあって,主題歌でなくとも何か1曲タイトルにあれば,それは確かにONEの完成度を一回り高くしただろうと思う.

 でも結局,ONEはONEであってKanonやAIRでないし,MOON.でもない.遥かに単純で何も凝った事をしていないONEは,その単純さにおいて自己主張しているのだ.その静かなるタイトルにおいて,自らを主張しているのだ.もちろん,主題歌や,タイトルでの曲がないのは,単純に製作者達の実力がなかったからだとも考えられなくはない.しかし,結果として,その静けさはまたKanonの朝影とは違った意味でプレイヤーに感動を与えてくれるものになっているのだ.

 ちょっとだけ,そんなことを思ってみた.

 「ONE卒業文集」発売.ぜひお買い求め下さい.

● Feb. 13, 2001 (Tue.)

 BS8お疲れ様ーっ.そんなわけでちょっとKISAさんのレポに反応してみるの事.

話には聞いていたけれど、うっちーさんは背が高い。186cmとか。私が180cmジャストで背が低い方ではないので、自分より背が高い人を見るとインパクトがあったりする。

 みゅっ? そうなのか.と言うか,背丈の話が出た時に私も反応して「170cm」とか言ってたけど,実は大嘘だった事が後に判明.今朝お袋に尋ねたところ,「あんたは165cmくらいでしょ」とのお返事.そっかー.私そんなんだったんだ.別に背が低くてどうのこうのっていう意識はないし,むしろ自分自身があんまり背が高いのって好きじゃないので,別に160cm位でも全然気にしないとは思うんですが.それにしても,KISAさん180で,うっちーさん186で,...OFF行って囲まれたら恐っONE卒メンバーで一番背が低いのってもしかして私かなー(どきどき).一応家族内では一番高いみたいなんですけどねぇ.

 ...ちょっと気になったのでONEとKanonから調べてみると...どうやらONE最長がみさき先輩で165.大体目線同じですねー.おでこぶつけられますねー.Kanonだと私,舞より低いみたいです.どうにも秋子さんとか名雪とかかおりんとかと目線同じくらい.そーなんだ.あゆは154って言うから,それだと随分低いですねぇ.頑張って背伸びして祐一に届いていた事考えるとそんなもんかな.

「これ、ONE卒業文集じゃなくて、ONE卒業文集じゃん!」

 ええーっ? なんか始めからそう言う話しだったじゃないですか(笑).ていうか,そうだから「ONEと私」を書くのを躊躇したんじゃなかったでしたっけ,KISAさん? いずれにしても普通の同人誌じゃないことは確実の様ですね.私は郵送の関係でまだ手元に届いていないのですぅ.

裏ネタについていけなかったのは、まあ、そうなるのは分かってはいたけど、ちと残念かも。 しかし、600KBの裏ログって……うちの日記半年分くらいの量なんですけど、それ。

 やったんですか,裏ネタ...きっつー.いや,私も行きたかったよー,とか本気で思ってたんですけど...いかなくて良かった! 絶対あんなネタ口頭でするもんじゃないよ~(汗).しかし,もしかすると私の事も話題に上っていたかもしれないわけで,ちょっと恐ーっ.でも私には確認する手段がないのでしたー(笑).
 ちなみに,うちの日記まだ半年経ってないんでわかんないですけど,3ヶ月分で250KBytesでした.まあ,HTMLタグ入れてですけど.ただあのログ,HTMLでのサイズを言っているとなると,かなりHTMLタグの量が多くてしかも時間とか直接話に関係ないデータとかも入ってますので,実質は400KB位かな...うわ,それでも長っ.

また引き返したのはここだけの秘密。

 Web上での「ここだけ」=「世界全体」(笑).

● Feb. 14, 2001 (Wed.)

 今日はWindowsを5回再インストールした.5回っていうのは大げさじゃなくて実話.IEのバージョン下がるしカスタマイズし直すの面倒だしその他もろもろだったんでホントはやりたくなかったんだけど,あまりにもマシンの調子が悪い上にあまりにもIMEが馬鹿で,短気な私は半ばキレかけてたんだけどついにキレて再インストールというお話.で,結果的に5回.

 とりあえず,ハードディスクは2台積んでいるので,必要なファイルは違うハードディスクに移しておいた.最重要データコピー,重要データコピー,自作プログラムのソースコードコピー,メールログコピー,アドレス帳コピー...その他もろもろ.全部で約800MB.ずいぶんなデータ量だ.まあ,最重要データだけは圧縮してフロッピーにもバックアップとってあるけど.どうせ展開するのも面倒だし,一緒にコピーしておく.フロッピーより何百倍とハードディスクのほうが早いし.

 一通り退避を終えると,Win98起動ディスクからマシンを起動してFDISKかけてフォーマットもかける.3GB.もう慣れた.というか,こんな作業に慣れなきゃいけない状態っていうのはちょっとどうかと思う.ハードディスクにシステムコピーして立ち上げ...

 と思ったら,CDドライバ読み込むの忘れてた.起動ディスクからそれらしいファイルをコピーして,EDITでAUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSの編集.しかし,今時パソコン使い始めた人はAUTOEXECとかCONFIGとかいじれんだろうに.まあ,今時パソコン使い始めた人はそんな必要ないのかもしれないけど.

 今度はちゃんとCDを飲み込むようなのでWindowsのインストールを開始する.カスタムインストール選んでぽちぽちとオプションを付けたり消したりする.ファイルコピーする.再起動でファーストブート.もう一回再起動で,ふむ.どうやら立ち上がったらしい.ハードディスク使用領域は約300MB.Windowsだけでこんなにも食うとは...フロッピー1枚でそこんじょそこらのゲームが遊べた時代は一体どこへ行ったんだろう.と言っても,そのときにはハードディスクは100MBがせいぜいだったんだから割合的にいえばそんなもんかもしれない.

 続いてマウスとモデムのドライバをインストール.接続して再起動するとどうやら勝手に認識するらしく,お任せモード.続いてプリンタをインストールしてみる.付属してたドライバを飲み込ませて再起動して...

 ...

 ...止まった.にんともかんとも動かない.仕方ないのでリセットボタン.すごいなリセットボタン.そう,私のマシンにはリセットボタンがあるのだ.すごいだろ,リセットボタンだぞ? ...だからなんだ.いや,確かDOS/V機ってリセットボタン無いの多かったような気がしたから.最近のはあるみたい?

 再度メモリチェックから始まってからころとハードディスクが回って...うーんと,どうやら前回正常に起動しなかったからSafeモードで起動しろとのことらしい.無視.

 ...

 ...駄目か.仕方ないのでSafeモードで立ち上げ.立ち上がった.CD読めない.駄目じゃん,とか思いつつ余分だろうと思われるデバイスドライバを削除して再起動.

 ...

 ...ハードディスクっていうのは,常に回りっぱなしって訳じゃない.起動中,しばらく回転が止まることがある.もちろんマシンによって違うが,少なくともうちのマシンは止まる.約8秒.これが結構微妙な間隔で,毎回「あれ,止まった?」と思わせる実力がある.思った次の瞬間回り始め,正常に読み込みを続けていることを示してくれるからなお気に食わない.

 ...

 ...8秒.9秒...12秒...

 ...とか言ってたら本当に止まってたらしい.あう.仕方ないので,DOSに戻ってWindowsをそのまま再インストールしてみる.カスタムでオプションぽちぽちの後にファイルコピー.ファースト...ファーストブー...ト...

 ...が,あがんねぇ.ちょっと待てそれ.ファーストブートすらあがらないのか...? レジストリは初期化したんじゃないのか...?

 仕方ないので,またもハードディスクフォーマット.CDドライバコピーして,AUTOEXECとCONFIGを編集.再起動.インストール.カスタムオプション選択.コピー.ファーストブート.再起動...うみゅ.上がった.まず狭い画面だと使いにくいので,やっぱり先にGAを入れることにする.正常.と言うか,異常な発色.見慣れてるけど.いや,異常な発色でGAの正常が認識できる自分がなんか嫌だ.ていうかそれ異常って言うんじゃないのか.まあいいやそれで,今度はさっき止まったのはプリンタのドライバが変なのを飲み込んだためだろうと予想をつけてマウスとモデムのインストール.再起動...

 ...いや,もう勘弁してくれ.プリンタじゃないのか.モデムかいな? うーん.どうせ上書きインストールしても止まるのは目に見えてるし,仕方ないのでフォーマット.CDドライバコピー.編集.再起動.カスタムでインストール.コピー.ファーストブート.再起動.ここまでは時間かかるにしろちゃんと行くんだけどなあ.おっかしいなあ.今度はちゃんと一つ一つ確かめながらやることにした.狭い画面だと使いにくいのでGAをまず入れる.正常.と言うか異常な発色.モデム入れる...正常? マウス入れ...

 ...

 原因はマウスかいなっ!

 ...ええと,もう書くのも面倒になってきた.5回目再インストール.マウスが原因だと分かればこっちのもんだ.マウスドライバを手動インストール.続けてモデム入れてプリンタ入れてGAも入れてハードウェアは完成.まずもって再インストールでトラブルのはハードウェアばっかりだから,まず大丈夫だろ.とゆーことで,退避しておいたデータを元に戻す.からころからころ...とりあえずIEとOutlook Expressを何とかしてみる.何とかしてみる.何とか...

 「インポートに失敗しました」

 はうぐぁっ!?

 ...アドレス帳のインポートに失敗しました(号泣).バージョン違って読めなかったらしいです...うううっ(涙).一体なんてことを~!!

 ...その後しばらくアドレス帳の復旧作業にいそしむことになる私.あぅ.痛いってばそれ...家族の分もやらにゃならんし.知らない人の分まで復旧させなければならない羽目に陥るとは...ちくしょーっ(泣).

 ...とりあえず一通りの復旧作業を終えると,足りないアプリケーションを色々インストール.う~ん.ハードウェアと違って素直にインストールできるところが嬉しい...ま,この後カスタマイズ地獄が待ってるんだけどさ.こうなるからなるべくデフォルトで使うのがいいんだよねえパソコンってのは.カスタマイズすると確かに便利だけど,他人のマシンぜんぜん使えなくなるし.こういうときに面倒だし.

 ...でもカスタマイズする私.ぽちぽちぽち...むーっ.一通りは終えたつもり.残りは後々気づいたらやろう.今までやってあったカスタマイズだってそうやって毎日カスタマイズし続けた結果なんだし.

 というわけで,なんか非常に,いや異常に疲れた.実は他にもISPの設定忘れたりとかパスワード通らなかったりとか毎度再インストールする前にSafeモードで色々がんばってみるとかまぁ挙げれば切りが無いほど苦労したような気がするけどいちいち挙げるのも苦労なんでやめとく.

 ちなみに再インストールしたらハードディスクの空き容量が1GBほど増えてたところがなんとも言えない.多分ごみが消えたのとMSDNライブラリケチったのとDirectXのSDKを入れてないせいだろう.

● Feb. 15, 2001 (Thur.)

 やっぱり完全に風邪モードだ私.喉痛いし軽い頭痛がするし.まあ多分大した事はないと思うんだけど...この時期に風邪引くと少々危険な気がしなくもない.病弱と言ってしまえば,なんかそれなりに可愛そう,みたいなイメージが付き纏いそうだけど,私の場合はそうじゃなくって単に健康管理がなってないだけだったりする.劣悪なる生活習慣とぜんぜんなってない健康管理.でもいいんだ.私は早死にする予定だから...とか言ってるとそういう奴に限って長生きできたりするかな.どきどき.



 結局昨日は5回もWindows再インストールしたんだけど...ハードに関して言えばマウスが駄目だったってこと.実際,PC-98シリーズならノーマルでバスマウスが使えるはずで,実際使えるんだけど,多分問題はシリアルに半ば無理矢理的にホイールマウスを繋いでいるところなんだろう.実際インストールの最中はバスマウスを使うしかないわけで,古いマウスを取り出してきてインストールするんだけど,インストールし終えた後は中途半端に動くからいけない.ホイールマウスが.でもホイールが反応しなかったりするんだな,これが.だからまあ,ドライバインストールしようとして失敗して困った困ったってことをやってたわけなんだけど.大体,ホイール無視すればSafeモードですらシリアルマウスが動くわけで,動いてるもんまさか悪の根源だとは思わなかったんだ.

 しかし,ホイール諦めて普通に使えばいいじゃないか,と言う意見は実際ごもっともで,Windowsはホイールなんかなくてもちゃんと動くようにできてる.一部ゲームは除くけど,大体ほとんどの操作がキーボードでできるように設計されているんだから,マウスが必要なゲームでもしない限りマウスは要らないってところまで極論もできる.極論だけど.

 ただまぁ,問題はホイールの中毒性だろう.こいつは一度使うともう止められない.使っている人ならきっと分かると思うけど,ホントにこれは中毒性がやたら強い.どれくらい強いかって言うと,他人のマシン使ってマウスにホイールがなかったりすると,マウスの両ボタンの真中あたりを擦って「ホイールが無ぇ!」と叫ばなきゃならないくらい中毒性が強い.その後そのマシンの持ち主に「今すぐホイールマウス買って来い!」と掴み掛かって喧嘩に発展しなきゃならないくらい中毒性が強い.ちなみに掴み掛かって喧嘩に発展するのは多少大げさにしろ,叫ぶところまでは実際私もやったわけで,場合によっては喧嘩に発展するまでのところも大げさじゃないような気がしてしまうくらい中毒性が強い.

 ...そんなわけで,結局昨日は5回も再インストールをすることになったわけだ.要するに,5回も再インストールしてでも使いたいくらい中毒性が強い.もしかしてこれから買おうかどうか迷ってたりする人が居たら,せいぜい3日3晩迷って欲しい.迷って迷った挙句,中毒性が強くて止められないことを覚悟してから買うといい.て言うか,今時は普通ほとんどホイールが付きか.

 ただ思うに,ホイールはWheelってわけで,ちゃーんと車輪型してなきゃ駄目だ.微妙に前後に動いて止まる似非ホイールマウスがあって,私も店の展示品なんかで少し触ってみたことがあるけど,あれは駄目.使いにくすぎ.ホイールはWheelで車輪型でちゃんとくるくるかちかち回らなきゃ駄目なのだ.

 ...もしかしたら,あの似非ホイール,本物ホイールだと中毒性が強すぎるってんで開発されたんだろうか.

● Feb. 16, 2001 (Fri.)

 疲れた...ゲームやりたい.Civilizationとか.あぁ,ことのほかシミュレーションゲームを何かやりたい.AIRも良いけど,AIRはやってて疲れるから多分疲れている今は向かないと思う.もう少し,余裕のあるときに再プレイしたい.きっと,この疲れさえとれれば,後は暇なはずだから...その,疲れがとれるかどうかが,大きな問題なんだけど.とれなかった場合,後悔はしないと思うけど,多分,どうしようもなくなるんだろう.人生,そんなもんだけど.

 あぁ,ならばKanonの再プレイとかどうだろう.やっててAIRほど疲れはしないだろうからプレイだけはできるかもしれない.でも,ちょっとやる気にならない.ONEも良いけど,似たようなものだろう.MOONは,まあ,良いんだが...今やる気には,どうにも,ならない.

 RPGも実際私は大好きでよくやるんだけど,今やるべきじゃない気がする.多分やり始めたら終わるまでやってしまうだろうし.もちろんCivilizationだって終わるまでやるんだろうけど,小マップでレベル低くすれば勝利はそう難しくないはずだし.

 ...でもやっぱりそんなこと言ってる場合じゃないんだろう.現実逃避を奨励していらっしゃる(?)すずめつめさんにはちょっと申し訳ない気もするけど,やっぱり現実逃避してると後々困ると思うので私は現実に舞い戻ることにします.でもえいえんの世界に旅立つことはできません.だってもう,この日記を楽しみにしてくださっている方が一人でもいらっしゃることがわかれば,私がえいえんから戻ってくる理由としては十分じゃないですか.

 え,女の娘じゃない? ...それはちょっと残念.

● Feb. 17, 2001 (Sat.)

 現実復帰失敗.昨日は現実に舞い戻る予定だったのに,現実に背を向けて遥か遠くへという感じだった.そういうことになってしまったので今日こそは現実に舞い戻ろうと意気込んでいたのに,遂にONE卒が届いてしまう.しかし現実に舞い戻らねばならない私はこれを読んでいると非常に困ったことになる気がするのだ.て言うか,やっぱり自分の書いた文章って痛いんだな.こうやって読んでみると.あぁ,前後をたつやさんやまさんの文に挟まれることになろうとは(苦笑).あぁ質問状も何答えてんだ私は(苦笑).まぁ,良いんだけどね...なるべく自分の書いた文は読まないようにしよう.この日記みたいに(爆).

 あああやっぱり現実に戻ろう.戻らないと大変困ったことに...うぅ(汗).



 そいや,そろそろ移転考えなきゃならないんだっけかこのページ.一時的にどこかフリーのサーバーでも借りて移しておいたほうが無難な気がしなくも無い.でもどこに移そう...ただ,なんて言うか,一度フリーに移したとしても,またすぐにどこかに移ることになるだろうっていうところが問題なんですよね.とすると,どうしよう.うーん.このアカウント,一体いつまで有効なんだろう?

● Feb. 18, 2001 (Sun.)

 さゆけっとかあ.まあねえ.会場近いしねえ.行き易いって言えばそりゃもちろんものすごく行きやすいけどさ.だけどいくらなんでも私にゃ無理だろ,私にゃあ.だって...ねぇ(苦笑).

 ...とか思ってたら.

 行けるじゃん,私!! みたいな~(苦笑).少なくとも会場は近いのでかなり行きやすい感じ.時期的にも(どちらにしろ(爆))暇な感じ.と言うことは,あれですな.行けますな.まあ実際に行くか行かないかはまた別の話にしても.



 あと,そいでからSSの話.ここでも多少なんか喋っているけど,なんだか物書きAPRIL FOOLさんが何らか似たような話をIRCでされていたようなので.

 とりあえずAPRIL FOOLさんがされていた話はまったくの同感で,SSはオリジナルと違って世界観・舞台設定の融通が利かない.これがまず第一に書きづらい.
 続いて,原作のイメージを壊してしまうのが怖い.オリジナルなら「これが私の世界だ!」と,無条件に提示可能なわけだが,SSだと原作イメージを壊しかねなく,原作が本当に好きな方には不快な思いをさせてしまう可能性がある.
 あと,特に「つきおねかのえあ」だと,キャラクターが立ちすぎている.魅力的な女の娘達に,とんでもない主人公は,もう本当に人格が形成されているといっても過言で無く,しかもその人格が他人のものであるがゆえに,動いてくれない.ただし,オリジナルな場合は,キャラが立てば立つほど,勝手に動いてお話をぐいぐい引っ張って行ってくれるという非常に便利なキャラになる.多分「萌えさえあれば書ける」と言うのは,「他人の作った人格を自分の中に取り込めてしまった状態だから,勝手にキャラクターがお話を作ってくれる」と言うオリジナルのキャラ立ちと同じ状況が形成されているためだろう.

 とすると,まあ,私も「萌え」さえあれば書けないことはないのかもしれないけど...ただ問題は,オリジナルは書くけど「書けていない」ところが問題なのではないかと.て言うか,私が公開したのって,日記に連載(?)した駄目小説3区切り(1,2,3)だけだし~(汗).それにライトノベル系(剣と魔法の)ファンタジーだしぃ(汗).

● Feb. 19, 2001 (Mon.)

 どこかにインチ定規ってないかなあ.

 dpiなる単位があるけど,これはどうやらインチ基準のようだ.多分300dpiで,300x300Pixelの画像を印刷したら1インチ四方に印刷されるんだろうし,300dpiでスキャンしたら1インチ四方の画像データが300x300Pixelになるんだろう.ただ,これって結構困った単位で,何しろ私はインチがどれだけかなんてことは良くわからない.いや,もちろん2.54cmっていう換算基準はあるけど,だからって感覚がないのではどうしようもない.

 やっぱり,小さい時から使っているcmやmm単位で計れると便利かとか思う.10cmと言われれば大体どれほどの大きさかと言うのは想像できるわけで,それこそ便利ではないか.10インチなんつって言われても,それがどれだけの大きさなのやら私にはさっぱり.

 でも実際,パソコンとかその関係は米国生まれな訳で,米国の人間は小さい時からインチだのヤードだのを使っている(?)わけで,どうしてもインチ単位でやりたいってことなんだろう.10cmって言われてどれだけかわかんない人間が,まさかそれを基準にして作りたいなどとは思うまい.一応,最近はメートルが国際単位っぽくなってきてはいるみたいだからそっちの表示もたいていできるようになっているみたいだけど.

 とすると,まあ私はやっぱり諦めて,しばらくはインチの単位をなんとか感覚をつかめると良いかもしれないということになるわけだな.それがわかれば,300dpiの設定にするとどんなもんの大きさでプリントされるかが分かる訳だ.なるほど.便利なり.ということで,どっかにインチ定規ってないかなあ.

 ――えっ,自分で作れって?

● Feb. 20, 2001 (Tue.)

 またも瑞佳CDを聞いてみたのこと.ただしTrack1とTrack14だけだけど.でも実際,私にとってはこのCDの価値っていうのはこの2つのトラックくらいにしかないわけで,まあ後はおまけとしてついているくらいの気分.いや,もちろんそのおまけもなかったら駄目なんだけどさ.

 実際このCD,非常に良くできてると思う.かれこれこれでもう何回聞いたのか覚えてないけど,この皆口裕子さんの瑞佳ってものすごく良いんじゃないだろうか.もちろん始めて聞いたときには違和感あったのは確かだけど,でもなんとなれ今はもう最高だと思うのですよ.後この人KanonCDの秋子さんもやってるけど,言わせてもらってもう違和感すらない.始めて聞いたときでも.いやホント.想像通りの秋子さんというか.意識して瑞佳だと思えばそう聞こえないこともないんだろうけど,とりあえず今のところそんなことはないし.ていうか秋子さん出番少ない~っ.

 瑞佳ってキャラクター投票は何位にしただか,良く記憶にないんだけども多分3位くらいだったんじゃないだろうか.でも,なんて言うかこのシナリオ好きなんだなあと,本気で思った.ONE卒参加してみて瑞佳って結構叩かれてた気がしたし,まあ実際変といえば変なのかもしれないけど,私はあれで良いんじゃないかとなんとなく思ったりもした.確かに選択し選ぶのは辛かったかもしれない.でもなあ.なんとなく浩平の気持ちが分かる気がする私って,やっぱ駄目なんだろうか.

 いずれにしても,瑞佳とみさき先輩は原作前に小説読んでたのでストーリーに関しては完全に知っていたんだけど.先に小説でストーリー知ってたのは,減点対象かと思えば,どうやら私にとってはそうでもないみたい.瑞佳CD聞いて,瑞佳さらに点数稼いだ気がするし.

 とりあえず出所のわからない電波受信.暇になったら浩平C/W瑞佳のSS書くかも.<ONE卒.

● Feb. 21, 2001 (Wed.)

 日記更新ツール改良.やはり自作ツールの良いところは,こうやって自分で使ってて不満を感じたらすぐにでも変更できるところだと思う.フリーやシェアは確かに良いツールが多いけど,何かあっても,やっぱり作者に「機能追加してくれ」なんて請求するのは気が引けるし.まあ,改良点があれば最低限報告だけはすべきだと思うけど,実際にそれが改良されてバージョンアップするとは限らないし,バージョンアップされるにしても,まさか「すぐ」にはされないだろうし.今改良したのは,VC++立ち上げてプロジェクト開いて,1行コード付け加えてビルドしただけだから,本当に「すぐ」.2,3分程度だろうと思う.自分で作る手間はかかるけど,後々便利なのは確かかも.

 個人的に,次に必要なスキルはDirextXだかPerlだかと思っていたけど,ONE卒参加してみて切実に思った.まず先にネットワークスキルだよ...一応ソフト屋(今のところシステム屋ではない<当たり前だ)のくせして何も知らないのは,いくらなんでも駄目だろう.と言うわけで次の習得技術はネットワーク関係ということに...半決定.ってホント?



 さゆけっとは,行けるんだけど,行くかどうかものすごく迷うところ.大体,ものすごい勘違いをしていたのでカタログすら手に入れてないし.まあしばらく行くかどうかは保留にしておこう...

● Feb. 22, 2001 (Thur.)

 どうやら,ページの移転はそのうちするにしても移転先は何とかなりそうなので大丈夫そう.やっぱりこんなページだと宣伝が入るだけで客が逃げそうなのが寂しいところ.いや,別に客集めに固執するつもりは無いんだけど,誰もいないとさすがに寂しいしねぇ...

 しかしまあ,疲れた.疲れたって言っても別になにもしてないんだけどさ.いや,なにもしてないから疲れたのかな.どうでもいいんだけど.でも別に何かする気にもなれないし.ちょっとその辺は問題があるかもね.はぁ...

● Feb. 23, 2001 (Fri.)

 PSって結構有名なんだ...とか思った.でもPSって略すと多分「Play Station」とか思われるに違いないところがやっぱり有名じゃないんだとか思っちゃったりする.でもきっと,「PSO」と略せば分かってくれるに違いない.「Phantasy Star Online」の略だろう多分.

 まー,私はDC持ってないんだけど.だからPSOも持ってないしプレイもできないんだけど,PS自身は4作全部やった.お気に入りのRPGで,難易度を除けばIIが名作だろう.IVは簡単だったけど良かったなあ.ていうか,このゲームみんな知ってるの? もしかしてPSOしか知らないよーとか言う人って結構いたりするとか...まあエイジス・ファンタだかなんだか,DCで4作まとめてプレイできるのもあるらしいから,知ってるには知っているのかもしれない.え,私? だからDC持ってないって言ってるでしょ.メガドライブでやったに決まってます.でも1もメガドライブだけどね.

 しかし懐かしいのう.一体何年前のゲームだこれ? 当時ホントにはまってた.ていうか,ゲーム買う金なんか無かったから,何か買ったらそれで半年だか1年だか遊ばなきゃならなかった時代な訳で,結局このゲームも結構遊び込んだんじゃなかったかな,と思う.IIIの時点でかれこれ10年ほど昔のゲームだけど,まだ今でも遊べるんじゃないか? IIあたりは今だとちょっと難易度が高めに感じるかもしれないけど.Iは自由度が高いから謎解きが難しいかも.ここ最近容易化してきたから.もちろんグラフィックとか音楽とかは10年前の質だとは思うけど,ゲームシステムやストーリーに難があったとは思えないし,やっぱりまだなんとか遊べそうな雰囲気だな.

 実はこのゲームIIIを一番始めにやったんだけど.もしかしたら今の銀髪好きの大元はこのゲームじゃないかとかちょっと思い始めた.銀髪.さあ誰でしょう? マーリナですね.ゲーム初っ端の主人公の結婚相手! 1章の最後に結婚相手選ばされたけど,とてもじゃないが許婚とは言えリナを選ぶなんてことはできなかった.だってだって! ゲーム開始直後に結婚話だよ? それが破綻して云々やって,ようやっとマーリナの元までたどり着いたかと思えば突然「リナは許婚だよーん」とか言われてはいそうですかと結婚できますかって! ...まあ,冒険途中で恋が芽生えたとか,何でもアリな気はするけど.まあ,後々のことを考えるとライアペンダントが先に手に入るリナの方が楽と言えば楽なのかもしれない.わかんねけど.

 IIの頃は,そいや再生技術がクローンだったんだ.だもんだから,とにかく死んだらリセットしてた.別にゲームプレイ上は生身でもクローンでも性能もレベルも変わらないからどうでもいいんだけど気分的にね...ゲーム開始以前から既にクローン化してる可能性も否定できないし.それから,このゲームってやたらメッセージが丁寧だった気が.セーブがいっぱいのときに「始めから」を選ぶと同情してくれたりとか.道具屋も,ストーリー展開上どうしても必要なアイテムを売ろうとすると,「みたことも無いものなので値段が付けられません」と断ってくれたりとか.なるほど...ってこれは全作品通してそうだったっけ?

 あー,なんかむちゃくちゃ懐かしいぞーっ.再プレイしたいぞーっ.

 ...Kanonとエイジス・ファンタとPSOの為にDC買うか?

● Feb. 24, 2001 (Sat.)

 みんな,ありがと~っ(謎).

 と言っても何の事やらわからん人は多いだろうから,て言うよりも私以外は全員わかんねはずだから,とりあえずわかんない人は「3000Hitありがとー」だと解釈してくんねい.



 ときに,KISAさんところの日記.

や、実は私も甘く見てたクチですし、Wayneさんもちょっと前まで甘く見ていたようですが

 ...って,これだけじゃまたも何の事やらわからないと思うが,要するに他人が(この場合は特にONE卒メンバーが)自分の日記を読んでくれているかいないかの話である.「甘く見ていた」と言うのはつまり,まさか自分のところの日記なんぞそうそう読まれておらんだろう,(だからなんか書いてもばれないだろう)という意味のことであって,ONE卒に関係することを書いたら思いのほか反応があって「読まれてたんだ!」と驚いたという話である.

 いや,読まれてたのは非常に嬉しいことなのだが,しかしどれだけ読まれているのか分からないところが問題なのだろうと思う.多分大した人数の人間が読んでいるわけではないだろうという意味で「甘く見ている」のなら,私は今でもきっぱり甘く見ている.何かいてもばれないだろうと言う意味で「甘く見ている」なら,もう遥か昔からこのページをアップロードして2~3日したあたりから甘くなんか見てない,つもり(<これ重要).

 ちなみに,甘く見つつも,私はONE卒メンバーは,WWWCが反応する限り(<これとっても重要),全員日記or雑記だけ(<みんなゴメン)見てる,ていうか,全員と言うよりも,ONE卒のサポートページのリンク集に載っていたページのうちWayne's Diaryと言うページ以外(<これも(多分)重要)はWWWCに登録してある,とか言ってみる.だからちゃーんとゆーさくさんのところも日記だけ(<ごめんなさい)見てる.ので今回のとくそんさん誉め事件(事件っ!?)も知ってる.

 とか,きっと見て貰えてないことを確信しつつ書いてたりするのは,見て貰えてたら嬉しいなあ,と言うのと,見て貰えてないに違いない,と言うのが入り混じってなんか無茶苦茶複雑な心境が,ていうかこんな説明じゃ絶対分かって貰えてないに違いないと思いつつもONE卒メンバーの日記or雑記書いている人なら分かってくれるに違いないという複雑な,ていうかわけわかんないけどそういう複雑な心境が作用しているに違いないとか思ったりしつつ,と言うことで書いているのである.

 ...わけがわからん.

● Feb. 25, 2001 (Sun.)

 今日はCバス用のLANボード購入のために大須まで出かける.問題は,ただ1点,Cバスと言うことだけだ.PCIが1本でも空いていれば,何ら問題は無い――今時10Base-TのLANボードくらい,夏目さん一人で買えてしまうのだ.中古ならおつりが来る.問題は,ただ1点,Cバスと言うことだけだ.

 結局,LANカードくらいは中古でいいのだろう.これからそう多く使うつもりは無いのだ.ハードウェアだから,中古市場が問題になることも無いんじゃないか――と,浅学な私は思う.ソフトウェアの場合は複数の問題が挙げられる可能性があるが――ハードウェアの場合なら,物理的に存在が必要である以上,ごみとして捨てられるよりは,中古に回ってまた使われるほうがよほど良かろう.ちなみに,それは間違いだと言う話があれば是非教えて欲しい.

 ――が,中古の欠点と言うのは欠損があるということだろう.箱が無い――いや,箱などどうでも良いのだ.どうせ本体に差し込みっぱなしにするだけなのだから,あればあるだけ邪魔なだけだ.問題は,結局,取扱説明書とドライバの欠損.ジャンパスイッチの設定がわからない.CバスだからPnPは無理.かつボードは製造元がわからない.最悪の場合は,無論,動作しない.「試されるのでしたら,どうぞ――」

 ――ふ.多少高くてもいい.新品を買おう...ただ,一体どうしてPCIなら夏目さん一人で済む物を,Cバスだと言うことだけで福沢さんがお呼びになるのか.甚だ,疑問ではあるのだが――まあ,ある程度は明確なのだろう,多分.それは単に,需要と供給により決定される市場価格だということだ.だけ,かどうかは知らないが.

 ...PCIに刺さってる発色の悪いGA,抜くか.

 正直,抜いても良いのだけれど,それをするとマシン自体が半ば使い物にならなくなると言うところが問題だ.いや発色の悪いGAも問題には違いないのだが――それでも,1280x1024x24bitの解像度を提供してくれ,大抵のゲームで60fpsをたたき出してくれる実力だけは認めねばなるまい.これも中古だったが.



 大須まで行って何も買わないのも癪なので,(地元でも買えるだろうに)名雪CDを買ってきてみた.ちなみにいつぞや――いつだったかもう忘れたのでリンクは張らないが――ジャケットが気になると言っていたのだが,結局ジャケットの絵選びのセンスは,それほど悪くなかったらしい.我が妹君(ちなみに「いもうとぎみ」もしくは「いもうとのきみ」と読む)と,名雪のイベントCGを並べてどれにすべきかとうだうだ議論していたのだが,結局舞や真琴のような「絵になる」CGが見当たらなかったので困っていたのだ.が,まあ,悪くない.そりゃもちろん,当たり前と言えば当たり前な気もしないでもないのだが――まあ,悪くは無かろう.一応.中身は,そのうち聞こう.ときに,やっぱり「名雪さん」恐怖症のKISAさんは買われないのだろうか.買われないのだろうな.

● Feb. 26, 2001 (Mon.)

 KISAさん,今日は日記のネタを下さってありがとうございます.でもここ2~3日はネタに困ってないです私(笑).でもやっぱりネタは温存(爆).後になると使えなくなってる可能性があるのが問題かな?(苦笑) ま,気にしない.どうせ日記のネタなんてその日に探すものだし.

ああ、でも、さゆけっとに行くのも捨てがたい~~~。(爆)
半分は冗談と書きましたけど半分は本気ですし(謎……でもないか)、これで私に佐祐理さん属性か舞属性があったり、Wayneさんと無理矢理会う約束を取り付けて残りの話(謎……のはず)を聞き出せたりするなら絶対行くんですけどねえ。

 私には佐祐理さん属性があるのですよ...あぅ.舞属性は無いけどね.でも昨日名雪CDのジャケット見て,やっぱりKanonで一番の美人は佐祐理さんを差し置いて名雪なんじゃないかとか,ちょっと思った.そんなわけで,飾っていた真琴CDと取り替えてみたりする.まぁ,基本的に属性値は栞で,でも一番大好きなのは真琴だったりするので(???),多分すぐにさしかわるだろう...

 ちなみに,私と会うこと自体はまったく構わないのですが.近いので,3日前あたりまでに「出て来い」と言われれば出て行けるでしょう.でも,その残りの話(謎……のはず)と言うところが私本人にも謎なんですが.えぇ,でも,もしいつぞやの某裏語りを期待しているなら絶対に無理ですよ.これだけは言っておきます.口頭で言えるような話ではありませんから.それに...あの裏語りより良い話はありませんし.



 ...さゆけっとか.しかし...問題のある日程...だよなぁ...? 気の持ちようによっては,一番問題の無い日程...かもしれないんだけど...うぐぅ.

● Feb. 27, 2001 (Tue.)

 もういいかげんあきらめろ!

 ...とゆーと何の事やらわからないだろうと思うけどこれいちおー本の名前.秋田禎信作.富士見ファンタジア文庫.要するに読み終えたです.

 とりあえずこれ,私はオーフェンの無謀編ははっきり言って書下ろししか興味無いしその為に毎度買ってたりする.まぁ彼の書くギャグも嫌いではないんだけど,私はシリアス路線がお好み.んで,その興味のある書き下ろしのプレ編は,今回はコルゴンが主役らしい...ていうか,こんなんだったんだ.コルゴン.新発見というか,なんと言うか...まあでも,悪くない出来だと思う.最近ライトノベルって再読に耐えられない物も多いけど,これはもしかしたら大丈夫じゃないかな.それはもちろん,人にもよると思うんだけど...ただまあ,キリランシェロの出番が少なかったのが残念といえば残念.

 で,興味無いけど一応無謀編も読んでみる.ていうかせっかく買ったんだし読まなきゃ損というか.毎度カバー折り返しの部分の紹介文が不安.誰が書いてるんだろうこれ...無謀編だから良いけどさ.でも,思っていたより今回は私好みの出来だったかも.無謀編は無謀編に違いないんだけどね.でもまあ,一応.

 ま,結局秋田さんは秋田さんなのでした.好みの問題もあるけど,好きなら再読にも耐えられるでしょう.本編や,別シリーズのエンジェル・ハウリングとかなら十分再読可能だし.実際,なんとなく手に取ったエンジェル・ハウリングを結局最後まで読み終えてしまったほどだし.オーフェンよりも読みにくいといってしまえばそうなのかもしれないけど,これからに期待,だね.

● Feb. 28, 2001 (Wed.)

 結局買ってきてしまった.Cバス用のLANボード.新品.福沢さんがお呼ばれしました.むぅ.

 それでもまあ,何はともあれメルコ製なだけあって,高かったけど説明書は親切に書かれてるっぽい.なんかボードの説明だけじゃなくネットワークの接続設定方法まで書いてあるし.うみ,親切じゃ.そいや,Windowsのマニュアルってネットワーク接続設定方法って書いてあったかなぁ...? まあいいや.とりあえずボードを入れてみてハードの設定をしてみる...

 ...うーん.Cバスってのがいけないんだろうか.正常に認識したしちゃんと動いてるみたいなんだけどWindowsの起動時間が26秒ほど長くなったような.しかもその間ハードディスクも回らないし画面も真っ黒なまま(このマシンは起動ロゴが表示されないのだ)なもんだから,かなり止まったんではないかと不安.んでも,数回再起動しても正常に動いているみたいだし...多分ボード認識に忙しいんだろ.別にいいや.起動時間が多少(!?)長くなったくらいは.どうせ起動中はマシンの前にいないんだしね.でもいつもの感覚で戻ってきてもまだ起動し終えてないのはどうにも使いづらいところかもなあ.

 ...もうちょっと長いことどっかいってることにするか.


【<旧日記】【一覧】【新日記>】
[Top] > [Records March, 2001]
管理者:Wayne mail address