[Top] > [Records April, 2006]

Platitudinous Records April, 2006

【<旧日記】【一覧】【新日記>】

● Apr. 2, 2006 (Sun.)

_既に4月1日は終わったが,というか終わったので,4月1日なので嘘をついてみる。という嘘。の話.はじめは自己言及性矛盾かと思ったが,2文に分かれているので自己言及とはいいづらい.そもそも日本語の解釈からして怪しい.以下ちょっと強引に解釈してみる.

_解釈1.もともとの文4月1日なので嘘をついてみる。という嘘。は「「4月1日ならば嘘をつく」という命題が偽である」ということを主張していると考える。「嘘をつく」の余事象は「嘘をつかない」のように思われるが,正しくは「嘘をつくとは限らない」である.従って,「「4月1日ならば嘘をつく」という命題が偽である」は,「4月1日ならば嘘をつくとは限らない」という主張にまとめられる.矛盾はなく,そもそも嘘はついていない.

_解釈2.最初の文は「嘘をつくことを試みた」ということを表現している.従って,仮に実際に嘘をつくことを試みていたのであれば,後者の文「という嘘」が嘘である.仮に実際に嘘をつくことを試みていなかったのであれば,前者の文「4月1日なので嘘をついてみる」が嘘である.嘘をつくことを試みずに嘘をつくことは実際に可能(本人の意図しない嘘のなんと多いことか)であり,これは矛盾ではない.

_うーん.2種類か.あとは時系列分割して,ある時刻においては真であったが別の時刻では偽,とか考えたのだが上手くまとまらなかった.この類のものは色々考えてみると面白そうではある.

_直接的には関係ないが,「矛盾」を無理矢理弁護がとてつもなく良くできているのでまだ知らない人は一度読んでみるのをおすすめする.

● Apr. 4, 2006 (Tue.)

_後悔は,しないようにしている.もちろん,あとになってからああすれば良かったこうすれば良かったと思うことはよくある.誰でもあることだと思う.そう思うことを後悔,という単語で表現すると言われればその通りかもしれないが,言いたいことは,反省はしても悔やんだりはしないし,したくないということだ.

_まあ,そうは言ったところで現実には後悔はしているのかもしれない.曖昧な言い方をしているのは,自分のどういう心の動きが,悔やむ,という単語が意味するところなのかという点に関して明確な定義を持たない,という程度の意味だ.やめておけば良かった,こうしたほうが良かった,と思うことが反省なのか悔やんでいるのかあるいは両方なのか,それともどちらでもないのかというのは各々の言語感覚による.同じことを別の単語で表しているだけなのかもしれない.もしそうだとすれば,私の言いたいことは,ネガティブな印象を受ける悔やむという単語よりも,多少はポジティブに見える反省という単語を選びたい,というようなことになる.

_つまりだ.やったことは,無駄にはならないと思う.積極的には,無駄にしない,ということだが,そこまで強い意志が自分にあるかというと,怪しい.もう少し受動的な意味だ.自分のやったことは,自分の知らないところで,自分の生活や,大きく言えば人生に役立っていると信じている,ということである.失敗しない,という意味ではないし,失敗しなかったという意味でもない.失敗は無駄にはならないという意味だ.確かに,無駄じゃないの,というようなこともあるかもしれない.簡単なところで,日がな一日ゲーム尽くし,とか.あるいは特に病気というわけでもないのに一日中寝てるだとか,ぼーっと長時間テレビを眺めているとか,そうことだ.まー,確かにそんなことしてないで別のことを,ということをまったく思わないかというと,そりゃ,少しは思ったりもする.しかしだ,仮にそのゲームしていた時間を何か別のことに使っていたとして,じゃあ自分の今の人生より豊かになったのかというと,それは誰にもわかるまい.

_テレビゲームばっかりしてないで外で遊んだら? ふむ,よく聞いた言葉だ.しかし仮にテレビゲームとやらをしていた時間に外で遊んでいたら,私の人生は良くなっていただろうか? 少なくとも,変わってはいただろう.ゲームを通じて得た人間関係はなかったかあるいは薄くなっていただろうし,身体的にはもう少し体力のある体になっていただろう.だがそれが良かったのか,あるいは悪かったのか,ということはわからない.誰にも.何にもだ.外で遊んでいたが故に交通事故で現在の私は無かった,という可能性すら挙げればきりがない.そして同時に,交通事故でさっさと死ぬのと今現在も生きているのとどちらが良かったのか,ということも,わからない.ならば,今まで自分がしてきた選択は,意識的であれ無意識的であれ,一番だったと信じているのがいい.これ以上の選択はなかったのだと信じていればいい.たとえば,一日中ぐーたらしたことがなければ,ぐーたらしていなければ良かった,と思うことはないはずだ.であれば,そう思ったことには,きっと価値があり,ひいては,その一日中ぐーたらしたことそのものにも意義というものがあったに違いない.あるいは,私はどちらかというとこっちの考え方をするが,こうみえてそのぐーたらしていた時間で考えていたことが後の人生に良い影響を与えていたり,ぐーたらしていた時間で回復した体力云々があって,実は最高の選択だった,というわけである.私自身がそう信じる分には罪はない.他人がどう思おうがだ.

_とにかく,自分がやってきたことが無駄だったと思いたくないのだ.無駄だろうと思われるようなことをして過ごした時間や失敗だったと思われる選択で別のことをしていれば,確かに今とは違う何かを得ていただろうが,一方で今は持っている何かは持っていないはずなのだ.そしてそれらの価値比較は不可能だ.絶対者による絶対的な評価はどう頑張ったところで知りえないのだし,知りたくもない.だったらそんなものには関係なく,自分の人生は最高のもので,これからも最高であると信じていればいい.別に,絶対者による絶対的な評価によれば実はもっといい人生がありました,でも構わない.知らぬが仏というではないか.私はそれを知らないのだから,やっぱり私が得られる人生の中ではこれが最高であったと思っていられるおめでたい思考でいらればそれでいい.それが一番幸せだろう.

_そしてこんなことを喋っているだけに,結局このことはそう信じたいという希望であって,現実というのはやっぱりちょっとだけ違うのだ.でもまあ,おおむねそう信じることが出来ていると思うので,とりあえずは満足しておこう,ということである.

● Apr. 26, 2006 (Wed.)

_HDDが壊れたらしい.データが読めないというよりはそもそもディスクからの反応がない.記録媒体が弱ったというよりはコントローラの方が何かおかしいんじゃないのかと思うような感じだが,そのあたりはただの憶測以外の何物でもない.しかしまあなんともならない.取り出せたデータは一切なし.chkdskとか色々やるたびに状況が悪化するのはお約束である.ハードウェア関連に問題があるとOSもろごと反応が死にがちなのも困る.仕方ないので中身はあきらめることにする.とりあえずただのキャッシュディスクだったので,実質的な損害はほぼ0なんだけど,やっぱりあったものがなくなると微妙に困る.

_まあせっかく打ち込んだmp3/ogg vorbisのタグをまた付け直さなきゃならないとかそういうあたりは損害っちゃ損害なのだけど.タグもそうだけどそもそもCDリッピングがめんどいとか,オリジナルディスクを出してくるのもめんどいとか,エンコードするのもかなり時間かかるとかもあって,そういうあたりを損害というなら結構な損害だよなあ.

_これを期にというのもどのくらい関連性があるのかは微妙だけど,HDD買ってこようかな.ざっと見た感じ250GB付近が単位容量あたり最安っぽいのでそのあたりで.SATAが使われずに放置されているので,せっかくだからSATAディスクを.そうなるとそのSATAディスクをシステムディスクにしたくなるんだが,しかしOSの再インストールからとなると環境戻るまでかなり大変だな.これが新マシンとかいうのであれば環境が出来上がるまで旧マシンが使えるからいいんだけど,マシンそのものは1台しかないからそういうわけにもいかないし.さっくりバックアップユーティリティでシステム環境ごとバックアップしてそいつを新HDDにリストアってあたりが現実的な選択肢だとは思うけど,ログインにやたら時間がかかるのが不満だとか,ディレクトリ構成を変えたいとかいうのもあって,せっかくのクリーンインストールの機会を不意にするのももったいないかなという気もすごくする.

_問題は財布の中にお札が入ってないってことだな.小銭全部合わせても1000円ちょいだし.いくら安くなったとはいえHDDは買えない.

● Apr. 29, 2006 (Sat.)

_ここここんなもの置かれてもですね! もちろん御代は払ってくれるんですよね? 1億4695万円.しかし買ってもらっても置く場所とかどうとか色々大変だよなとか.しかしどう見ても業務用っぽいあたり,個人で使えというわけではなくてこういうのをぶん回してやる業務とやらをやってくれ株買うからみたいなそういう流れなんだろうか.

_個人用としてはRAID5と液冷と大量のメモリあたりか.これでも結構オーバースペック気味だとは思うけど.前からミラーリングRAIDはちょっと組んでみたいとか言ってるけど,しかしせっかくRAID組むのに2玉でミラーは寂しいだろうという方向からどうせなら3玉買って5だろうという感じなのだ.あと液冷は別に液冷そのものがどうというわけではなくて,単にやかましいのがなんとかならないかという意味で静かになれば液冷そのものにはこだわらない.巨大ヒートシンクもありっちゃありかなとは思うが,邪魔だな.ただRAIDでHDD3玉も積んでるとそれだけでかなりやかましそうだよなあ.あとメモリはなんとなく.

_まあ来年あたりはかなり本気でこのあたりを考えていそうだが今はとりあえずSATAの250GBくらいか.買うならシステムディスクにする予定なので実際には250も要らないのだけど,120と250で15%程度しか値段に差がないのでは250買うかという気になるではないか.

_だから問題は所持金なんだってば.


【<旧日記】【一覧】【新日記>】
[Top] > [Records April, 2006]
管理者:Wayne mail address