[Top] > [Records October, 2000]

Platitudinous Records October, 2000

【<旧日記】【一覧】【新日記>】

● Sep. 20, 2000 (Wed.)

 とりあえず日記ページを立ち上げてみようと思い当たる.それにしても,この文を書くまでに一体どれだけ苦労した事か.しかも,誰が読んでくれるというのでしょう...まあ,とりあえず最初の一歩という事で(笑).

 本当にこんな感じでいいんでしょうか.いずれにせよ,まずHTMLの勉強をしなくては書けませんね.そういえば私はまだサーバーにアップロードする方法すら知りません.なんだか目の前まっくら(笑).まあ,がんばってみましょう...

 ちなみに背景色は昔私がDOS時代に使っていたSE3というお気に入りテキストエディタの背景色だったりします.というか,216色パレットのうちから一番近い(と,私が思った)色を選んだだけなので完全に一致というわけでもないと思いますけど.そのSE3というエディタのマニュアルにも書いてあるのですが,この色には目が疲れにくく集中できるという効果があるとか.別に私の日記を集中して読んで欲しいわけではないですけど(汗/粗が目立ちそうだ).

 あ,そうだ.私に日記ページを立ち上げさせるきっかけとなったKISAさんにこの場を借りてお礼申し上げます.これから毎日更新日記ページの師匠として仰がせていただきます.m(_ _)m

● Sep. 21, 2000 (Thur.)

 ...突然ですが.

 「ししとう」ってなんデスカ?

 ...いや.今日の夕食に獅子唐なるものが出たんです.あのピーマンの子供みたいなやつですよ.でもピーマンじゃないらしいですね.まあ,私にとっては獅子唐がピーマンの子供だろうがそうでなかろうがあんまり関係ない事なんですが.問題は当たりハズレきついよってことなんです.普通の獅子唐って別に普通に食べられますよね? でも...ごくたまに詐欺みたいな激辛があるんですよ.そうするともうこれはもしかしたらピーマンの子供ではなくて唐辛子の色違いでは? とか疑ったり.辛いなら辛いで別の香辛料など別の用途に使うなり,そうでなくても食べないとか水を用意してからとかそれなりに準備ができるものを,全く辛くなかったりとかして別の用途も準備も何もないといいますか.

 今日は確か4本くらい獅子唐があったんです.はじめの2本はまあ普通に食べられたんですけど.問題は3本目.3本目ですよ.これがもう唐辛子の間違いなんじゃないかと思うくらい辛いわけでして.涙を飲んで最後の1本は諦めました.(<涙違い)

 ――で,そこで冒頭の,「ししとうって何?」 ってことになるわけです.ピーマンなのか唐辛子なのか,はたまた全然別物なのか.それにしても辛いのは一体どこなのか.皮? 種? ヘタ? そして辛いのか辛くないのか外見から見分ける方法はあるのか? 情報求む.知っていらっしゃる方はどうかWayneまでよろしくお願いします.

 ところで,当たりハズレがきついよ食べたくないよ,と後ろ向きなことばかり言ってないで,少しはこの性質を活かす事を考えてみましょう.うーん...そうだ.スリル満点! 獅子唐ルーレット! スリルを味わいたいけどロシアンルーレットやって本当に死にたくない人向け!」 ...とかどうですか?(核爆)

 とかわけの分からんこと言っていたらビックリ.今辞書で調べてみたら「獅子唐」はどうやら「獅子唐辛子」の略だったみたいです.私上で一体なに言ってたんでしょう.んで,その「獅子唐辛子」は,

ピーマンの品種のうち、果実がやや小形で細長いものをいう。果実を獅子の頭になぞらえた名。「Microsoft/Shogakukan Bookshelf Basic - 国語辞典」より

 なんだそうです.と言う事は...ピーマンの仲間で唐辛子なんですね.ああ...わずか書き始めて2日目の日記で私の無知をさらす事になるとは.それにしても,本当に「獅子唐辛子ルーレット」やる人いらっしゃいませんかねえ.と言うか,それ以前にやっぱり外見から辛いかどうか見分ける方法が知りたいです.

● Sep. 22, 2000 (Fri.)

 今日はアップロードをしてみました.

 とりあえずアップロードの方法すらを知らなかった私.仕方がないので,5Mのホームページを無料で作らせてくれると言うプロパイダのページを訪れる.そしてホームページの説明を探して...ふむふむ.どうやらFTP転送ソフトというものが必要らしい.まあ,そんな事は事前に「確かそんなのがあったな」位には知っていたので驚きません.幾つかFTP転送ソフトの一覧があったので,まあどれでもいいやと,我が師匠KISAさんが使っているというNextFTPを選択.キャプチャー画面などが現れて親切ご丁寧な説明ありがとうございますと言う感じ.でも,その前に私はNextFTPを持っていないので,ダウンロードしなくてはと思い立ち,丁寧な説明を読むもそこそこにNextFTPをダウンロードに行く.さて,ダウンロード...

 ってこれシェアウェアですか?

 むーん.KISAさんお金持ち...現在金欠の私には2000円も払う余裕などないのでした.でも,将来自分も「シェアウェアとか配布したいなー」などと思っている以上,こういう態度ってひどいのかも,とか思ってしまったり.まあいずれにせよとにかく今は金欠だし,送金面倒だし,そんな事してないでさっさとアップロードしたいので,別のソフトを探す.そういえばMAGUROさんのところで紹介されていた「小次郎」という物があったはず.あれは確かフリーだった...と思いきや.

 何? IE5ってftp使えるの?

 うーん.余分なソフトをダウンロードしてくる前で良かった.IE5でそのままアップロードできるならそっちの方が便利じゃん.というわけで早速実行.ふむふむ.パスワードにIDっと...さすがIE.基本的に私はMicrosoft製品は好きではないんですが,それでもいつも使っているExplorerと似たような操作性というのは分かり易くて良い.で,結局それほど苦労する事もなくアップロードは完了したのでした.ではでは,さっそく自分のページを見てみ...

 ああやっぱり派手な警告音と共にスクリプトエラー

 ...でも何故? やっぱりJavaScriptなんて使って凝るんじゃなかった...うーん.

 結局,私がやっぱり「パス指定の間違いだった」という事に気付いたのはそれからしばらくの事でした.一応直ったと思いますけど,まだちょっと心配です.エラーが出たという方はご連絡お願いしますね.

● Sep. 23, 2000 (Sat.)

 アップロードはとりあえず完了です.しかし...誰にも教えていないはずなのになぜカウンタが増えているんでしょうか? もしかして師匠に逆探知でもされてしまったんでしょうか.もしかしたらロボットが来てもカウンタは増えるのでしょうか? いやいや,逆探知ならまだ可能性があります.こちらから勝手に張らせていただいたページが幾つかあって,しかもリンクの確認の為にそこから私が飛んでいますから,そちらの方々から逆探知されていてもおかしくない.もちろんページを見てもらえること自体は全く問題ないしむしろ嬉しいんですけど,まだ全然みにくくて完成していない状態のを見られるというのは恥ずかしいというか...ま,どうせいつまでたってもみにくくて完成しない状態で見られると恥かしいんでしょうから関係ないと言えば関係なんでしょうけど.

● Sep. 23, 2000 (Sat.) (2)

 今日は用事があってちょっとお出かけ.で,その帰りの電車の乗り換えの時.私は逆方向の定期券を所持していたので,改札を出ずに次の電車に乗ってしまえばキセルができてしまうのでした.
 とはいえ,例え少額でも私は悪い人にはなりたくないし,それになにより次の電車が来るまでにまだ時間があったので(爆),改札を出て,また新たな切符を買って出ることにしました.

 で,とりあえず切符を買おうとしたんですけど.

 自動券売機が無い?

 ...いえいえ.そんな事はありませんでした.シャッターが下りていてその上に張り紙が.内容は「しばらく前の集中豪雨の雨水が浸水して使用できません」というような事.あたりを見回してみると,ちゃんとありました.移動式の券売機が.って,移動式?
 なるほど,災害時になんとかできるようにこういうものがあるんですねえ.感心して目的地までの切符を買うためにコインを投入.ちゃらん...はて.「現在の金額」とやらの部分が0のまんま.おかしいなあ.もう1枚.ちゃらん...あれ.ちゃらん...ちゃらん...

 ...全部入れちゃった.(<バカ)

 でもでもっ,はじめのコインがいくら銅貨だったとしてもっ.やっぱりお金は大事っ.券売機に認識されないからって見捨てるわけにはいかないじゃんっ.

 うーん.恐るべし移動式券売機.だがしかーしっ.私はこのまま券売機に金を食われるわけにはいかないッ.券売機め,私は切符を買うためにお前にコインを食わせたのであって,決して「あ,コイン投入口だ.入れてみよーっと」とかゆーことで入れたわけじゃないんだぞっ.吐けッ,吐け――ッ!!

 ――ぽち.(<やりなおしボタン)

 ちゃらん.ちゃらん.ちゃらん...(略)

 ...ちゃらん.あれ? ちゃらん.あれれ? ちゃらん.あれれれっ?

 ...むう.脅してゴメンな券売機君.別に私は私が入れた分だけ返してくれれば良かったんだけど.まあ,お詫びってことならありがたく受け取っておくから.んじゃ.移動式券売機君.元の備え付け券売機が復活するまでの短い間かもしれないけど,それまではガンバッテね...

 ...ってなんか違うダロ.

 まあ,私はとりあえず隣の券売機君でちゃんと正常に購入できましたが,多分あの券売機君,前の人が銅貨を入れた時点で認識しないのを見て取って相手にされなかったんでしょうね.それが3人続いたのか,それとも一人の人が銅貨を入れた後,銀貨を入れるかどうか2000ms程悩んで諦めたのかは分かりませんけど.ほとんど躊躇無く銀貨まで投入してしまった私って一体...やりなおしボタンがきいたから良かったものの,もしだめだったらどうしてたんでしょう私.まさか係員に? いやいや,私のことだからきっと泣き寝入りしていたことでしょう;;

 というわけで現在私の財布は銅貨が3枚増えているのでした.どこかの募金にでも入れようか.

 移動式券売機君は元気にやっているでしょうか.話は変わって,お出かけから帰ってきた後.知人MLN氏から買ってきてくれと言われていたものがあったので,家に戻らず駅から電気屋へ直行.目的のものは見つかってすぐ購入.MLN氏,月曜日に持っていきます.
 という事で目的は果たしましたが,それだけではつまらないので他の棚も見てまわる.んんーっ,どうやらエーアイ・システム販売のメモリアルセレクションとやらが売っているらしく,ONE,同棲,鈴がうたう日,などが3200で並んでいました.ということは...あれっ?

 MOON.がない?

 MOON.欲しかったのに.むーん.(<ムーン違い) まあ,どうせあっても買ってはいなかったと思いますが.それにしても,同棲が売っているのになぜMOON.が無いんでしょうか.すぐに売りきれた? まさか.ここはそれなりに田舎ですよ?

 んで,やっぱり確認すべき事項はAIR.ええと...あ,ありましたありました.どうやらまだOrnithopterも同封されているようです.現在聞きながら書いていますが,いい曲ばかりですのでまだ持っていない方は今のうちに手に入れておきましょう. それにしても,違う店とはいえ,私が発売日前日(^^;に見た値段より高いというのはどういう事でしょう.ここもそれなりに田舎ではなくなってしまったと言う事なんでしょうか.しかし,私の目から見て名古屋は十分都会ですが,名古屋を田舎とするなら問答無用でここはド田舎です.とすると,地元で売っていないからとわざわざ私に購入を頼んだMLN氏の住んでいる場所はド2田舎ってことになるんでしょうか.

● Sep. 24, 2000 (Sun.)

 今日の更新にもありますけど((Oct.20,2000追記)「今日の更新」は削除されました(苦笑)),我が日記師匠KISAさんが相互リンクして下さいました.ありがとうございます.

 季節はずれの山鳩が鳴いています.いや,私は無知なので本当に季節はずれなのかどうかちょっと分からないですけど.

 山鳩の鳴き声を聞いて,なんか夏がはじまるか始まらないくらいかの頃を思い出しました.僅か数ヶ月前の事のはずなのに,凄く懐かしい気がします.それにしても,もう夏はしばらく巡ってこないというのに,夏が始まる前を回顧していてどうするんでしょう.夏はあまり好きでない,どころか,四季の中で順位を付ければ最下位にも入りかねないほどなんですけど,今ばかりは...もどりたい気がしますね.なお,決してAIRのせいだけではありません.もちろんAIRのせいでもあるんでしょうけど.

 何故山鳩の鳴き声を聞いて懐かしいのか.良く分からないんですけど...まだ私が4歳にもなっていなかった頃,そうですね,今の場所に引っ越す前の事です.4階だか5階だか正確な記憶はないんですけど,アパートに両親と,それから2歳半離れた妹と,4人暮らしだった事は確かです.別に,こんな事言いはじめて,なんか壮大な物語が始まるわけでもないんですけど...そのころがはじめての記憶でしょうか.山鳩の鳴き声を聞いた事の.結構好きだった記憶があります.なんの鳴き声だったのかその頃は全く理解していなかったですけど.外から聞こえてくるのをぼけーっと聞いていたような気がしますね.それででしょうか.とにもかくにも,山鳩の声を聞くと懐かしくて仕方がないんです.色んなこと思い出します.例えば――今年の夏が始まるかの頃に,山鳩の声を聞いて,去年も聞いて懐かしんでいたなという事を懐かしんでいたなと.このまま遡ると,結局,4歳だかその辺りに行き着くんです.まあ――それだけなんですけど.

 私がこの鳴き声の正体を知ったのは小学校の中学年ほどだったと思います.その頃ももちろん生意気に懐かしんでいたんですが,さすがに正体が気になったので聞いて見たんですね,お袋に.そうしたら山鳩の鳴き声だと.
 今思えば「山鳩」という言葉自体がひとつの鳩の種類を表す言葉ではないような気がするんですけど,私の中では,この鳴き方をする鳥の名前を「山鳩」と言います.

 ...と言っても,分かりませんね.鳴き声.

● Sep. 24, 2000 (Sun.) (2)

 どうやら師匠のページに私のページへのリンクを張ったとのことが書いてあったため,私がページを開いた事がkojimaさんにばれてしまった模様.何時の間にか近況に捕獲されていました.ホントは直接メールでお知らせしようと思っていたんですけど...
 おかげでカウンタがくるくる回っています.kojimaさんのページの人気を語る事実.でも,私のところを覗きに来たはいいけど,全然大したページじゃないので,すぐに帰ってしまった人が多数いらっしゃるかも...
 大体,トップページのカウンタは回っているのに日記ページのカウンタが回っていないという事実があったりします.これはもしかして,kojimaさんや師匠のところから飛んできたのはいいけど,あまりにも大したことが無かったので日記は見ずに帰ってしまわれた方がいらっしゃるってことなんでしょうか.ああ,残念.まあ,「おねかのえあ」のページから飛んできているのに,全然その気配が無いとなると帰りたくなるのも分かりますけど...

 私のページを捕捉したkojimaさんの近況によると,私の日記は 初々しくていい感じ なんだそうです.初々しいですか...確かにまだ慣れてませんからそうかも.自分で見ててもちょっと分からないです.でも,半年くらい経って見返してみると,どうしようもない事書いてたなって,きっと思うんでしょうけど.

 今日来てくれた方々,明日も来てくれるかなあ.もっと「おねかのえあ」の話題を出さないとダメかなあ.もっとみんなが読みたいと思ってくれるような文章を書きたいなあ...

● Sep. 25, 2000 (Mon.)

 kojimaさんが相互リンクして下さいました! どうもありがとうございます.

 昨日はONEの感想記事の加筆修正をしていたのですが,実はあの時はAIRのOrnithopterを聞きながら書いていたんです.ちなみに今はAIRのOrange Diskですけど.って,今聞いているのはどうでもいいんですが.なぜ私はONEの記事を書いているにもかかわらずOrnithopterを聞きながら書いていたのか今となっても全く不明です.後々になってONEの曲を聞いてみたんですが,これがまたニクイい事ニクイい事.どうして私はこれを聞きながら記事を書かなかったんだろうと後悔しました.
 いやいや,

 ...突然ぶつ切りになりましたが.何故かと言うとファイルサイズが大きくなりすぎてメモ帳では編集できなくなってしまった為です.このWindows付属のメモ帳って,実際それほど大きくないテキストを編集する為に使うならものすごく便利だと思うんですけど,ちょっとファイルサイズが大きくなっただけですぐへこたれるのが難点です.どなたか良いテキストエディタご存知ありません? とりあえず改行しなくても折り返してくれる物が良いなあ.できればフリーがいいかな. ...え,自分で作れって? へーい...
 と,まあ.日記のネタを新たに作ってくれたメモ帳にちょこっとだけは感謝して,前の続きを.

 昨日はONEの...(省略)...聞きながら記事を書かなかったんだろうと後悔しました.
 いやいや,何がニクイって,懐かしいんですよこれが.僅か数ヶ月前の事ですよ? と言うか,曲を聞いていなかった期間なんてほんの一月にも満たないんじゃないでしょうか.でも懐かしいんですよホントに.なんで私は「オンユアマーク」なんてやたら元気な曲で涙腺緩んでるんでしょう.と言うか,やたら「海鳴り」以降の曲しか聞いていなかったので,もしかしたらそのせいかもしれませんけど.もしかしたら,ONEの曲聞きながらだったらもっとマシな記事が書けたんじゃないかと思ったりしたわけなんですよ.というわけで,これから何かゲームの感想記事なり何なりを書く時はそのゲームの曲を聞きながら書くことにしようっと.
 で.ところでどなたか聞いてみません? 特に久しぶりな方.ONEの曲を.「雨」とか「A Tair」とか感動の曲はきっとみなさんリピートしてしつこいほど聞いていたに違いませんから,ここはひとつ,意表をついてあんまり聞いてなかった曲でも.新たな発見があるかも!? ですよ.(マジ?)

● Sep. 25, 2000 (Mon.) (2)

 我が師匠KISAさんの日記に私のページの事について少々書かれているようなのでつついてみませう.あ,「勝手に引用してくれるな」って書いてありますねKISAさんのところ.

 (ぷるるるる.ぷるるるる.がちゃ)あ,師匠? 日記引用しますね.いいですよね?(がちゃん)

 これでよし.無断じゃない,っと.(<マジか!?/師匠済みませんホントに m(_ _)m )

Wayneさんの24日の日記ですけど、すごく同感。webサイト運営の第一歩は、トップに飛んできて、中身を見ずに他に行ってしまう人の存在に慣れることかもしれません。(爆)
後は、来た瞬間リンクページに行ってしまう人とか。(笑)

 分かりました師匠! 日記ページにカウンタ置いてないで,メインページのカウンタのまわり具合を見て自己満足しろという事ですねっ!?(違ッ!!)
 ...ってまあ.やっぱりそれが現状なんですよねえ.だって私だってメインページ行っても中見なかったりする事はよくありますし.自分がするのに他人にするなって言うのはただのわがままですよね(汗).見に来てくれたかたの興味を引けなければやっぱりそれまでって事ですし.なるべく多くの人の興味を引きたいものですけど,やっぱり趣味は人それぞれですしね.全員の興味を引けるなら個人でページ開いてないで転職した方が良いかも(笑).とりあえず,慣れるというか気にしない事にします.他人の日記を読むなんて時間の無駄って思う方がいらっしゃってもおかしくないですものね.と言うか,私の場合はそうじゃなくてトップページが見にくいだけかも...いんや文が悪いのか? むーん...
 なお,コンテンツの充実に期待されても,これからしばらくはほとんどコンテンツも増やせないと思いますので期待しないように.どうせ気まぐれ&趣味でやり始めたんですから贅沢言ってても仕方ないですし.まあ,そのうちと言う事で...(爆)

「おねかのえあ」関連コンテンツのあり/なしは正直大きいでしょうね。

 やっぱりそうなんですか...とりあえず今のところ私の「おねかのえあ」関連はONEの感想記事だけ...日記にも少しずつ話題出そうかなあ.それにしても,さすがに強力ですね.「おねかのえあ」の人気は.

 ...やっぱり文書く練習しなきゃ...

● Sep. 26, 2000 (Tue.)

 今日は何故か自動改札に捕まった.でも決して私が悪いわけではない.

 いや,朝出かける時は普通に自動改札通ったんですよね.私の定期券.で,まあそのままもちろん電車に乗ったわけなんですけど...何故か目的地についた時点でがこんと自動改札に捕まってしまって...

 一体なんでやねん!

 って言うか.何度か他人が捕まるのは見たことあるんですけどね.自分が捕まったのははじめてです.結構電車使ってますけど.
 ちょっと前の日記で,定期券があるからキセルがどうのこうのという話がありましたが,あれはもちろん冗談であって,私はまっとうに使ってきてたんですよ.っていうか,あんまり悪事に使う機会がなかったと言うか...いずれにしても,自動改札に捕まらなきゃならない覚えなんてありません.大体現在の自動改札は悪事を認識できるほど高機能でもないでしょうし.

 仕方なく駅員さんに話をして,入る時は大丈夫だったのかと聞かれてYesと答える.いや事実.でも,何度か駅員さんが自動改札に通してみても通らない.お隣の改札君に食べさせてもマズイと言って吐き出す.うわ,ひどいよ自動改札君...
 で,結局その場は,何度もなるようだったら考えるから,とか言われて,窓口の方から改札を出た.

 それにしても,入る時はちゃんと入れたんだから,もし何かあったとすれば電車の中でって事になる.確かに私は電車の中でスカピースカピー寝ていたような気はするが,まさか誰かが摩り替えたとでも言うのだろうか.いんや.そんなはずはあるまい.この約半年使ってきてすれすれになって文字が読みにくくなった表面.そして区間,名前,年齢に性別...間違いない.大体,残り10日も残っていない定期を一体誰が盗ると言うのだろう.もし盗る人がいたとしても,それはあくまで「盗る」のであって,いちいち摩り替えたりとかはしないと思うのだ.汚れ具合から名前までまねをしたのを用意してまで.それに,私の定期入れにはバス定期も一緒に入っていたのだから,そっちを盗った方が断然お得.使える残りの期間が違いすぎる.

 で,結局考えるだけで何かがわかるはずもなく帰り.無理だとは思ったけど一応試しに自動改札君に食べさせてみると...

 自動改札君「マズイマズイッ! こんなまずいもん食えるかッ!」

 私「…………」

 仕方ないのでまたも駅員さんに.そしたら,とりあえずこの場は窓口の方から通って,向こうの駅で再発行してもらってくれ,との事.仕方ないのでそのまま電車に乗りこむ.

 それにしても,実は私の定期券が悪いんじゃなくて,駅の自動改札君の好き嫌いが激しいだけだったんなら,もしかしたらこっちの改札君はちゃんと食べてくれるんじゃなかろうか.と言うか,食べてくれたら困る.毎日,行きは,乗りこみは食べてくれるのに降りる時は食べてくれない.帰りは,乗りこみは食べてくれないけど降りる時はちゃんと食べてくれる.実際試してみて食べてくれるんだから,再発行もままならないんじゃないのか!? それって結構嫌じゃない? いや,確かに後10日ほどしか使えないんだけどさ.
 で.食わせてみる.

 自動改札君「うえぇーっ...マズッ」

 私「…………」

 ...結局窓口の方から行って再発行してもらうことに.で,またこの再発行とやらがめんどくさい.ああ,なんでまたいちいち発行手続きの紙を書かなきゃならんのじゃ...? で,書いて,再発行してくれと頼んだら.

 駅員「あ,通りませんでした?」

 なんだよ良くある事なのかよ!

 ...気楽に請け負ってもらって私の定期はピッカピカになったのでした.どうせ後10日も使えないんだけどさ...

● Sep. 27, 2000 (Wed.)

 一昨日の日記にテキストエディタがどうのこうのという話が出ていましたけど,重いことを除けば実は私はとても良いテキストエディタを持っているのです.それは...

 Visual Basicだ!

 ...って.何か違うような.いやいや,でもですね.これ性能いいんですよテキストエディタとしては.ものすごく.検索や置換は最高速.行頭に選択スペースあり,マウスのドラッグアンドドロップでカット&ペーストやコピー&ペーストもいとも簡単.数MBのファイルくらいだったら一切へこたれずにバカバカ飲み込む.まあ,ウィンドウのサイズに合わせて右端で折り返す機能がないのがちょっと寂しい気もしますけど.それ以外は良くもまあ,VBにこんな高性能なテキストエディタをつけたものだなと思うほど.昔から,プログラムの開発環境のエディタは使いにくいのが通例で,自分のお気に入りのエディタを使ってソースコードを書き,そいつをコンパイラに掛ける,と言う方が結構多かったんですけどね.最近はテキストエディタも随分高性能になって...Microsoftさん.VBのエディタ部分だけ抜き出して,単体のプログラム作ってくれない? あ,もちろんBASIC構文解析も必要ないからそこんとこよろしく.

 話は戻って(?)メモ帳ですけど,前に編集ができなくなったのでもしかしてかなりサイズが大きくなったのかなー,と思いきや,実は20KBちょっとしかなかったですこの日記.大抵メモ帳でも60KB位までなら何とかなるのが普通なんですが.私結構多数のアプリケーションを起動するので,そのせいでメモリ確保コードの弱いであろうメモ帳を圧迫してしまっていたのかもしれません.当時私が起動していたアプリ達は...IE3つ,CDプレイヤー,エクスプローラ2つ,電卓,Bookshelf Basic,Outlook Express,そして問題のメモ帳,と言った感じ.まあ,とりたてて多いと言わねばならぬほどでもないと思うんですけど,64MBのメモリ環境で,しかも確保コードが弱いとなると,メモ帳にはかわいそうな環境だったのかもしれません.

 ただ,VBのエディタはおそらく完全に全テキストをメモリに取り込んでいるでしょう.大体,いくらサイズが大きいと言えど,テキストくらいではせいぜい2M.1024*768のフルカラービットマップを編集するのだって,最低でも2.25MBは必要なんですから(ただしベタと考えて),テキストくらい別にいくらでも飲みこんでしまえば問題ないと思うんですけどね.大体,私だって自分で作ったプログラムが数MBのメモリを確保する事なんて多々あるわけですし.一体メモ帳って何やってるんでしょう?

 ちなみに今私は結構上機嫌です.何が上機嫌って,見つかったんですよ.テキストエディタが.フリーで.しかも右端で折り返せる.メモ帳並に軽い.特に漢字の入力が.検索・置換はもちろんの事,タブや改行コードの表示,タブの幅指定,フォント変更,自動イデント,3種類の漢字コード判別・保存.検索時の\tや\nが使用可能.果てはHTML,Perl,INI,BAT,C/C++,Java,VB,Delphiのコードの着色まで...C/C++のコードは別に開発環境で書くから良いんですけど,HTMLはあまりに便利過ぎて泣けてきますねこれ.さらに大文字小文字変換機能やドラッグ&ドロップ編集,矩形選択,大文字小文字変換,一斉イデント...んでもって,やっぱり一番欲しかった機能は2Mやそこらのファイルサイズではへこたれないこと! うーん.実に私の欲求に答えてくれるエディタじゃ.素晴らしい.つーか素晴らしすぎ.どうして世の中こんなに良いのがあるんでしょうか.すぐ上で言ってたVBのエディタを抜き出して,しかも私の欲しい機能を全部付け足したみたいな感じだ! だってVBの着色機能あるし...
 もちろん今はそのエディタで書いてます.その名も...

 TeraPad だ!

 ...っつーか,もう寝よ.絶対今日(だって日付変わったしな.現在0時半)に支障をきたすこのままだと(爆).

● Sep. 27, 2000 (Wed.) (2)

 この日記,1日2回以上更新する時は,常に下に追記していたんですけど,それでは新着が分りにくいと言う事で,白線を入れて新着を上に書くようにしました.ちなみに前の奴もそのように書きなおしてしまいました.そんなわけで,途中で入る白線は話題の転換ではなく,書いた時間が戻るという意味です.例えば今日のこの後の白線は,午前0時近くまで話題が戻ります.話題の転換は単に多くの空白行を空ける事で表しています.まあ,読むほうとしては書いた時刻がいつかなんてそれほど問題ではないんでしょうけど,新着が上にある事は良い事だということで.
 ただし,「今日の更新」の項目だけは常にその日付中の一番下に書いています.ただ,日付表示バーの右端にリンクがあるので,更新だけ気になる人はそちらのリンクをお使い下さい.

 (Oct.20,2000追記)白線を日付バーに変更し,(n)と付けました.また,「今日の更新」項目を削除し,「更新履歴」ページを新設しました.

 それにしてもこのエディタ使いやすいですなあ.マジで.自動イデントもShiftキーで切りかえられるし.あまりにも使いやすいんで特に書く事もないのになにか書きたくなってしまいます.
 とりあえずテキストファイルの関連付けは問答無用でこのエディタに移行しました.それでも,IEのショートカットメニューの「ソースの表示」がメモ帳で開くので,ここは一発荒業,Windowsのnotepad.exeを消して,このエディタの名前をnotepad.exeに書き換えてWindowsフォルダに保存しちゃえ!
 ――という事でマジでそういう荒業を試してみたんですが.エディタが開くまでは一応開くんですけど,残念な事に中身の表示がありません...と言うわけでWindowsフォルダのnotepad.exeは元に戻されたのでした.DDE通信でも使ってるのかな?

 現在カウンタ約140.知人MLN氏とカウンタについて話していたんですが.

 私「とりあえず公開1日目(*)で80.2日目で120.この調子でいくと,3日目で140.4日目で150ってとこだな」
 MLN「減っとるやん! それ!」
 私「...まあ,別に自己満足のページだし...」

 *公開1日目というのは,アップロードした日から数えてではなく,KISAさんにお知らせしてから数えてです.なお,初期にカウンタが回りに回ったのは,もちろんKISAさんとkojimaさんがリンクを張ってくださったからです.(だと思います.逆探知で調べたわけではありませんが他に考えられないですし.)ありがとうございました.

 ...つまり,80増え,次は半分の40増え,次はまた半分の20増え...という事ですけど.なんか予想通りになっててこわいです.とゆーことは,そのうち自分だけになるってことか...? うわ.趣味&自己満足のページにしても寂しすぎるぞそれ.
 せめて我が日記師匠KISAさんや,いろんな意味で先輩のkojimaさんには見捨てられないように頑張らないと...知人MLN氏にもか.私も含めれば一応4人だな.毎日4カウント...ひと月で120カウント.まあ,それなりって所か...

 MLN氏に「Kanonの感想ぐらい書け」と言われているので,頑張って書くかなあ.明後日くらいに...(爆)

● Sep. 28, 2000 (Thur.)

 どうやらこのサーバ,CGIとかSSIとか使えないみたいなのな.

 ...いや.別にそんな事はページ開設の前から重々承知していたんですけど.サポートしてるのはアクセスカウンタと日付・時間だけだとか.とりあえずこのページ,お客様がどこからいらっしゃっているのか気になるので逆探知くらいかけてみようと思ってたんですけど――やっぱダメですかね.CGIとかSSIとか使えないと.(<当たり前)別にCookieにreferrerを記録するくらいはできるんでしょうけどそれじゃ私が見られないですしね.(<見られたらCookie違う)とゆーわけで残念ながら,このページはお客様がどこからいらっしゃっているのか分からないのな.
 どなたかJavaScriptだけで逆探知する方法知りません? ...って言うか,ないよな,それ.セキュリティの関係上...

 むーっ.なんか辛いです.風邪引いたかもしれないっす.熱のことはどうでもいいとしても,だるいっす...うーん.明日は重要な日だというのに.明日さえ切り抜ければ少しは休めると思うんですけど...あうーっ.というわけで今日はいつもより短いですけどここまで.明日は私が生きている限りKanonの感想を書きたいと思います...但し寝こんだらゴメンナサイです.明後日の0時になった時点でもまだKanonの感想がなければ,多分風邪で倒れてます.(<日記は書くのか?)

 まあ,どうせ私の事だから明日を切り抜ければ途端に元気になるんだろうとは思うんですけど...(爆)

● Sep. 29, 2000 (Fri.)

 現在切実に悩み中.

 日記をどうやってわけるべきか?

 なにがって,この日記ファイルですよ.kojimaさんはひと月ごとに分けていらっしゃいますし,KISAさんは,ひと月を三つに分けていらっしゃる様子.私も師匠に見習って三つに分けようかと思ったんですけど...10日分も一つのファイルにまとめてしまうと,サイズが50KBを越えてしまいそうな感じなんですよね.まあ,ローカルならそれほど気にするサイズでもないんですけど,web上で1ページのサイズとしてはちょっとばかり大きいような気がしなくもないのです.それなりに大きいサイズの画像ファイルでも100KB程度ですから.とすると,画像をダウンロードするのの半分くらいの時間がかかってしまうと言う事に...
 とすると,やっぱり5日ごとくらいに分けるべきなんでしょうか.そうすれば,この調子だときっと25KB位に収まるでしょうし,それならまあ,web上でも何とかなるサイズかな,とは思うんですけど,今度はファイル数が各段に多くなるような気がするんですよね.うーん.
 ...どうせだったら日付関係無しで,サイズを基準にして切ろうかなあ.30KBになったら,とか.だって,毎日書く量は違うわけですし.うーん...問題だ.

 どうせなら毎日の書く量を減らすか.

 昨日は調子が悪いと言っていましたけど,そういうことで結局,昨日は22時位には寝てました.と言うか,床に入ったのが22時ですので,実際寝ついたのは,はてさて.せっかくですから少し計算してみましょう.
 え,どうやって計算するのかって? まあ,概算ですよ概算.昨日はKanonのゲームディスクを聞きながら寝てたんです.というわけで――

 ――まず,床に入ったのが22時を少しまわったところ.2 steps toward,木々の声と...さすがにこの辺は聞いてますね.ええと...日溜まり...雪の少女.聞いた気がします.ええと...約束...pure snows...むむ.この辺りから記憶が定かでないです.いや...でも聞いたような.霧海.なんとなく聞いたような...うーん...朝影.あ.

 やりました! 朝影を聞いた記憶がありません!(爆)

 ...いったいなにやってるんだ私...?

 ...気を取りなおして.ええと,霧海までの曲の時間を足すと...18分14秒.寝つくまでに結構時間がかかってますねえ.いつもより早いんでそんなもんかもしれません.え,20分で寝られるなんて贅沢ですか? まあそんな事はどうでもいいとして,とりあえずこの結果から概算すると,22時20分くらいには寝ついてたってことになりますね.起きたのは6時前ですけど,2度寝して6時半になってしまったので,合計睡眠時間は健康的な8時間.おかげで今はそれなりに元気です.

 というわけで,約束通りこれからKanonの感想でも書ぐす.

● Sep. 29, 2000 (Fri.) (2)

 とりあえず約束通りKanonの感想アップしました.それにしても――色々言いたい事はあったんですが.文章にするって言うのはそれなりに難しい事の様でして...結構苦労しました.書いていてもあんまり勢いがです...使いまわしができないって言うのは結構辛いものですね.まさか何時の間にか日付が変わるぎりぎり前になっていようとは...それでも,まだ日付は変わっていませんからね.約束は守りましたよ?(爆)
 ときにMLN氏.使いまわしするなっていうのはやっぱり,他人に送ったのは使うべきじゃなかった,ってことですか? 一応私の書いた文だったんですけど――でも,1度他人のページに送ったものですし,ホントならあんまり使いまわしはするべきではなかったのかもしれません.でも.しちゃいました.済みませんkojimaさん.できればONEも使いまわしを改めてもう一度書きなおしたいとは思うんですけど,そんな事が一体いつ出きる事やら.その前にAIRやYsの感想もあげたいですし.kojimaさんのところにAIR考察を送るつもりでしたし――いや.今回は自分のページに乗せる分と送る分は別にするつもりですよ.

 書いていながら勢いに乗れないなどとぶつぶつ言いながら,書き終えたら何時の間にか20KBを越えていました.HTMLのタグがあるとはいえ,ONEの方と合わせたら短編小説並の量がありますよこれ.いや,ただ単に私が短い文を書くのが苦手で,余分なことをだらだらと書いているせいだと思うんですが.

 なお,下で悩んでた日記の分け方ですが.もう面倒なので悩むの止めました.サイズが幾つでも,師匠を見習って1月3つに分ける.50KBあろうが,画像ファイルよりははるかにマシ.ということで...

 やっぱ私,短い文を書く練習をしなくてはいけないんでしょうか.

● Sep. 30, 2000 (Sat.)

 今日の更新にもありますけど((Oct.20,2000追記)「今日の更新」は削除されました(苦笑)),このページへのリンクをフリーにしました.いや,もともとフリーだったんですが,「なるべくトップページにお願い」というのを,「トップページか日記へ」と書き直したと言う事です.要するに,無断ではファイル名を変更しません,という宣言です.
 ただし,このファイル名は,最新の日記があるファイル名です.古い日記はどんどん過去ログに移されていきますのでご注意.また,トップと日記以外のページもリンクはご自由にしてもらって構いませんが,勝手に名前を変更する事がありますので,その事だけはご了承下さい.

 でも,本当にどうするべきなんでしょうか.最新の日記にリンクしてもらったって,大抵は特定の日付を指定してリンクを張りたい事が多いのでしょうに.一応ファイル名に規則性を付けて過去ログに移すつもりではありますけど,それでは過去ログに移るまでリンク張れない事になってしまいますし...うーん.

 ところで,Link freeというのは正しい英語なんでしょうか?

● Sep. 30, 2000 (Sat.) (2)

 うーん.見えない...眼鏡屋さんに眼鏡を取られてしまった.まあ,別に後からレンズの新しくなった眼鏡を取りに行くって事になっているわけなんですけど...とりあえず目は大切にしましょうね.今私を見たら,思いっきり画面に近づいてキーボードを打っている姿を見る事ができる事でしょう.

 ところで,どのくらい悪いかというと,裸眼だと両目でもあの視力検査の一番上のデカイ奴が認識できません.いや,私も昔は思ったことあるんですよ.幼心にもあんなデカイのがみえんのはどんなバカやねんって.あ,見えない方々済みません.なにぶん目が悪いって事がどんな事なのか全く理解していない子供の思った事なんで...お許しを.でも実際今は自分も見えないバカなわけで.見えなくなると困るよといくら言われたところで,やっぱり実際見えなくなってみないとどれほど不便なのかなんて分かったものじゃないですよね.

 それにしても,自分の親父があのデカイのが見えない人間だと認識したのはいつ頃だったのか...今じゃ自分だって見えないんですが,自分でも見えなくなってからなんじゃないですかね,はっきりと親父の目の悪さを認識したのは.と言う事は,高校に入ってからか,せいぜい中学の頃って事でしょうか.まあ,見える人にとっては簡単に認識できる事じゃないのかもしれません.

 産まれつきでとか,幼い時の病気でとかで目を悪くされている方々もいらっしゃるらしいですけど,本当に...なんて言ったらいいのか.まあ,同情といえば同情なんですかね...
 もちろん,目が見えないからバカだなんて思ってません.幼心に思った事があるってだけで...やや.気分を害された方,済みません.
 といっても,自分は親の忠告を聞かず,パソコンのディスプレイに向かって目を悪くした人なので,私に関してだけ言えば目が悪いのはただのバカが原因なんですけど.

 でもどうやら,完全に盲目となると,私の認識はまた別のところへいく模様.ただし,みさき先輩のことを言っているわけではありません.

 ...ああ,でも自分の書いた文が読めない...

● Sep. 30, 2000 (Sat.) (3)

 忘れてた.今日本屋に寄ってみたら,「Kanon TCG 公式ガイドブック(\1500)」なるものと,「Kanon コミック1(\550)」なる物を発見.

 TCGの公式ガイドブックは,なんだか全種類のカードの説明だのなんだのが書いてあるらしいですけど,中身を見ていない私にはちょっと分かりません.それに私自身TCGを持っているわけでもないので.
 TCGといえば,Ornithopterと聞いて「もしかして0/2 Flying Artifact?」とか思うぐらいですが,そちらのTCGは維持する財政力がなくなったため売却.そういった経緯もあって,ちょっとKanon TCGに手を出す気にはれません.大体,財布の中にこれを買えるだけの金が入っていません.

 コミックの方はどうにも,よく分かりません.こいつが正式名称なのかどうかもちょっと不明.とりあえず「まる1」と書いてあった事は確かなので,シリーズものでしょうか.ちょっとタッチの違う名雪が表紙です.裏には香里がいたようないないような,といったところ.どうやらDC版Kanonに誘発されて発売された模様.と言う事は,良い子もOKって事なんでしょうね.さすがにこちらは気になるところですが,私的に小説の評価があまり良くなかったので――
 ところで,MLN氏.買わない?

● Sep. 30, 2000 (Sat.) (4)

 KanonのドラマCD,私のリンクページで相互リンクのお世話になっているお二人の意見が見事まっぷたつ.そして私は買ってない.
 お二人の意見,まとめるとこんな感じ.なお,本物はそれぞれご本人のページにてどうぞ.

 KISAさん:とっても良かった.皆さん買いましょう.74分に真琴シナリオが詰まってます.DC版Kanonよりこっちの方が良いでしょう.
 kojimaさん:うーん.イマイチ.ちょっと感情移入できなかったかな.Kanonファンの自己満足のためといったところでしょう.

 ...完全に評価真っ二つですね.買っていない私としては一体どんなものなのかとても気になるところ.
 せっかく真っ二つなので,第三者がちょっとつついてみませう.

 KISAさんはそのまま原作真琴シナリオ並に楽しめたご様子.声優さんに違和感を感じながらも,結局Kanonのお話に入りこむ事ができたのが,良い評価の原因でしょうか.やはり感動系のお話は感情移入できてこそ楽しめるものだと思いますが,その結果の感想が客観的評価になりうるかどうかは議論の余地があるのではないでしょうか.

 kojimaさんは,最近の忙しさのためか,AIRと同様お話に入りこむ事ができなかった模様.もしかしたら,批評するという立場に立とうとしすぎて,無意識的に物語りに引き込まれることを拒否していらっしゃったのかもしれません.とりあえず,感動系のお話に感情移入できないというのは致命的かつ損だと思うのですがどうでしょうか.

 結局,この分かれ目は主観評価と客観評価の差って事なんでしょうか.私は買ってないので分かりません.でも,私が買って聞いてもどちらかになるでしょうからあんまり意味ないですね.
 ...と言うか,私がつつかなくてもお二方全部分かって書いていらっしゃるようですけど...

 ...お二方,ご気分を害されておいででしたらどうも済みません.m(_ _)m


【<旧日記】【一覧】【新日記>】
[Top] > [Records October, 2000]
管理者:Wayne mail address